





ALOSカードゲーム誤表記の訂正とお詫び |
2025年05月21日 | 更新情報YACかわらばん 最新号590「竜巻」を掲載しました |
---|---|
2025年05月09日 | 衛星データ第14回衛星データ利用コンテスト 審査結果を発表しました |
2025年03月06日 | 3月20日開催 第8回中高生宇宙基礎講座(衛星データの部)のご案内 |
2025年02月03日 | 第14回児童・生徒衛星データ利用コンテスト 応募締切延長および応募条件変更のお知らせ |
2025年01月15日 | イベント募集告知YAC種子島スペースキャンプ2025・春 |
2024年12月27日 | 事務局年末年始休所(12/28~1/5)のお知らせ(財団事務所) |
2024年12月16日 | イベント募集告知〆切2/3 夢チャレンジ2024→2025 |
2025年06月22日 | 第2回定例活動「よく飛ぶ水ロケットをつくろう」(水沢Z分団 / 岩手県) |
---|---|
2025年06月22日 | 水ロケットを飛ばそう(館林分団 / 群馬県) |
2025年06月22日 | 楽しい科学教室「水と油の不思議」(一宮分団 / 愛知県) |
2025年06月22日 | お天気講座第6弾 お天気を風で感じよう 講師一社)日本気象予報士会 サニーエンジ(分団サイエンスキッズみたか / 東京都) |
2025年06月22日 | ロボットのひみつ(福島分団 / 福島県) |
2025年06月22日 | 水ロケット(前橋分団 / 群馬県) |
2025年06月22日 | 【6月分団活動】星座キーホルダーをつくろう(北海道オホーツク分団 / 北海道) |
2025年06月28日 | アステロイドデー2025(かくだ分団 / 宮城県) |
2025年06月28日 | 第4回例会 地球型惑星を目指して(月探査)(千葉スペースボイジャー分団 / 千葉県) |
2025年06月29日 | 第3回定例活動「遠くまで飛ばそう!水ロケット大会2025」(水沢Z分団 / 岩手県) |
2025年06月15日 | 実験を通して物理現象を理解しよう(地震と電池)(つくば分団 / 茨城県) |
---|---|
2025年06月14日 | 宇宙クイズ&おはなし会&宇宙食実験(八女分団 / 福岡県) |
2025年06月08日 | 地球外生命体をさがす~海辺の生物観察~(広島分団 / 広島県) |
2025年06月07日 | ぐんまロケットチャレンジ「ワークショップ」(前橋分団 / 群馬県) |
2025年06月07日 | とんでけ!みずロケット(さぬき分団 / 香川県) |
2025年06月01日 | 水ロケット製作打ち上げ会・新入団員分団員証交付式(こおりやま分団 / 福島県) |
2025年06月01日 | 立体星図工作(千葉スペースボイジャー分団 / 千葉県) |
2025年05月31日 | エッグランディング(前橋分団 / 群馬県) |
2025年05月25日 | 宇宙飛行士講座(東京日本橋分団 / 東京都) |
2025年05月25日 | サイエンスフェスティバル(館林分団 / 群馬県) |