はじめに
身近な材料を使って楽しめる水ロケットは、科学の楽しさや不思議さに触れ、探究心、モノづくり、科学的思考、チームワークを育て、宇宙を通して地球的課題の解決に貢献できる教材として全国的に普及しています。また、水ロケットを飛ばす感動を共有し、全国の子ども達の輪を広げる効果も期待できるものと思います。本年も昨年同様に多くの応募をお待ちしています。
1. 開催期日 | 2024年5月1日~2024年10月31日 |
2. 会場 | 各分団が指定する場所 |
3. 対象 | YAC団員(リーダーを除く) |
4.表彰 | 小学生の部、中学生~高校生の部、チームの部 (1)小学生の部 最優秀賞、優秀賞 (2)中学生~高校生の部 最優秀賞、優秀賞、特別賞 |
5. 内容 | (1) 作文の部 テーマ「 将来こんなロケットを作ってみたい 」 例: 題名 光の速さで飛ぶロケットを作って銀河宇宙旅行をしたい など イラストも挿入可能です 指定用紙:400 字詰め 原稿用紙 (同等品) 2〜3枚程度 または A4 用紙 400字~ 1200字程度 (2) アイデアの部 水ロケット (過去に大会等で使用したものを除く)を使用して実験等を行う。 使用機材として 基本モジュールは 1.5 リットル(炭酸飲料)ペットボトルとするがその他の部品は自由。但し、実際に飛翔可能なものとする。 例:パラシュート付、多段式、カメラ撮影 、加速度測定 など |
6. 応募方法 | 写真や動画を撮影し(作文の部を除く)、所属する分団経由で応募先(YAC 事務局)へ 10月31日までに発送 して下さい。また、実験を実施した場合はその結果も合わせて送って下さい。 送り先メールアドレス: mizuroke(@)yac-j.or.jp (迷惑メール対策のため@に()を入れています。送信時は()を外してください。) |
7. 発表 | 全国大会若しくは次回分団長会議 にて(Zoom 使用) |
8. 賞品 | 「4. 表彰」の表彰者に賞状の他、記念品をお送りします。 ※参加賞あり(数に限りがあるので先着順となります) |
9. 備考 | (1)飛距離や定点の競技は対象外です。 (2)計画及び実施に当たってはリーダーと十分な打ち合わせを行って下さい。 (3)応募されたものは返却いたしません。また、添付された資料はYAC発展のために利用さ せていただきます。 (4)応募作品はYACホームページに掲載する場合があります。作品到着時点でご本人の了承 を得たものとします。 |
10. 安全 | 各地で水ロケットを打ち上げる場合は打上げ計画を作成し、決して一人では実施しないこと。(リーダー立会必須) また、周囲の安全には十分気を付けること。 |