分団活動報告
Loading...

『ホンモノ体験 ~JAXA筑波宇宙センター他 施設見学~ 』

活動予定

活動詳細

活動日・期間 2025年07月19日 6:30~19:45
開催場所 茨城県 JAXA筑波宇宙センター/高エネルギー加速器研究機構
https://visit-tsukuba.jaxa.jp/
組織名 福島分団
活動の概要・目的 【行程(概要)】
6:30 福島駅西口出発
  ↓  安達太良SA(休憩)※本宮近隣の方の乗車 / 関本PA(休憩)
10:30 JAXA筑波宇宙センター着
  ↓   スペースドーム見学/JAXA施設見学ツアー/  
  ↓   昼食・自由時間(スペースドームの自由見学・おみやげ購入等)
14:00 JAXA筑波宇宙センター出発
  ↓
14:30 高エネルギー加速器研究機構(KEK)着
  ↓    コミュニケーションプラザ見学(模型展示・体験ブース等見学)
15:30 高エネルギー加速器研究機構(KEK)出発
  ↓
16:45 友部SA(休憩・おみやげ購入等)
  ↓  安達太良SA(休憩)※本宮近隣の方の下車 
19:45頃 福島駅西口到着・解散
事前準備物
その他留意点
【持ち物】
YAC帽子、YACパスポート、筆記用具、昼食、水分、酔い止めの薬 等
身分証明書(18歳以上の方)※JAXA見学ツアー時に提示が必要です。

【その他】
1)保護者同伴での参加をお願いいたします。
2)バスでの移動となります。往復各2回の休憩を予定しておりますが、
  参加者の体調を考慮して休憩は適宜に行います。
3)夏休み中は予約が難しい宇宙航空開発施設の一部を見られる見学ツアーに
  参加できます。
  高エネルギー加速器研究機構(KEK)は宇宙の始まりや生命の根源(もと)
  の研究している施設で、コミュニケーションプラザは模型や体験コーナーが
  あり、子ども達も楽しく見学できます。
  (KEKでは雄一郎リーダーに展示物について、説明をしてもらいます。)
4) ご家族(親戚)、お友だち等で参加したいという方の参加も大歓迎です。
5)その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
出欠確認期限 2025年07月13日
参加費 8,000円(幼児5,000円)
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
参加定員 40人
活動分野 宇宙開発(ロケット・人工衛星など)、 宇宙飛行士・宇宙での生活、 科学一般(物理・化学・地学など)
活動内容 体験・見学
保護者の同伴 必須
URL

PHOTO

分団情報

分団名 福島分団
分団の写真
組織長(分団長など) 丹治 誠
結団日 2009年8月9日
主な活動地域 福島市及び近郊
主な活動施設 福島市内施設及び近郊施設
主な活動日 月1回、第四土曜日もしくは日曜日
PR リーダー随時募集中
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 小学3年生以上
ただし、小学2年生以下は保護者同伴で参加OK!
連絡先TEL 090-7662-8226
事務局:森田
連絡先FAX 024-573-0243
事務局:森田
所属組織に支払う
年会費
3,000円/人 ただし、1家族で2人目以降は2,000円/人
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ