2023年02月19日
第11回定例活動「星座早見を作って星の博士になろう!」
2023年01月29日
第10回定例活動「プログラムで火星を探検しよう ver.2」
2022年12月18日
第9回定例活動「月ゲートウェイに帰還せよ! 水沢Z分団Ver.」
2022年11月20日
第8回定例活動「太陽系の天体」
2022年11月08日
第7回定例活動「皆既月食を観察しよう!」
2022年10月16日
第6回定例活動「pHを見てみよう」
2022年09月24日
第5回定例活動「木星・土星を見よう~!」※中止になりました。
2022年08月20日
特別活動「いわて銀河フェスタ2022」ペットボトルロケット
2022年08月13日
第4回定例活動「流星と土星を見よう!」※中止になりました。
2022年07月03日
第3回定例活動「よく飛ぶ水ロケットをつくろう②」
---
| 分団名 | 水沢Z分団 | 
|---|---|
| 分団の写真 | ![]()  | 
| 組織長(分団長など) | 亀谷 收 | 
| 結団日 | 1993年7月17日 | 
| 主な活動地域 | 奥州市 | 
| 主な活動施設 | 国立天文台水沢VLBI観測所 奥州宇宙遊学館  | 
| 主な活動日 | --- | 
| PR | --- | 
| ホームページ・ SNSなど  | 
リンクは こちら | 
| 入団条件 | 特になし | 
| 連絡先TEL | 0197-35-2111 0197-34-1077 (内線2672)担当 高橋弓  | 
| 連絡先FAX | --- | 
| 所属組織に支払う 年会費  | 
1000円 | 
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |