YAC活動委員会内の衛星データ研究チームでは、ここ数年調べている衛星データのなかから興味深そうな素材を<YACかわらばん>として皆様に提供してきました。
おかげさまで、多くの団員に読んでいただき好評を頂いています。
リーダーの方からも元気に配信を重ねることができる励ましも頂いています。
これからは、YAC活動委員会として、衛星データ以外にも皆さんが興味を持ってくれそうな内容も紹介していくことといたしました。
引き続き、「おや」「まあ」「ふーん」と感じてもらえることを期待しています。
今回の臨時休校対応として始めたものですが、今後のYAC活動の充実のために継続することも考えたいと思います。
No. | 日付 | タイトル |
---|---|---|
615 | 2025年08月09日版 | カムチャッカ半島の火山 |
614 | 2025年08月06日版 | ベラルービン天文台 |
613 | 2025年08月05日版 | 7月の天候 |
612 | 2025年08月03日版 | 生浦湾のカキ筏 |
611 | 2025年08月03日版 | クルー11 |
610 | 2025年08月02日版 | カムチャッカ半島 |
609 | 2025年08月01日版 | 鳴子ダム |
608 | 2025年07月29日版 | D15氷山 |
607 | 2025年07月27日版 | 水分ストレス |
606 | 2025年07月25日版 | かなとこ雲 |
605 | 2025年07月18日版 | 観測ロケット S-310-46号機 打ち上げ成功! |
604 | 2025年07月17日版 | アクシオム‐4 帰還 |
603 | 2025年07月14日版 | カキ筏集う |
602 | 2025年07月12日版 | 鹿児島での降灰について |
601 | 2025年07月12日版 | トシュカ・プロジェクト |
600 | 2025年07月10日版 | トカラ列島 |
599 | 2025年07月08日版 | レウォトビ火山 |
598 | 2025年07月06日版 | 新燃岳 |
597 | 2025年07月03日版 | 6月天気 |
596 | 2025年07月01日版 | 観測ロケット S-310-46号機 観測実験 |