第6回中高生宇宙基礎講座(衛星データの部)のご案内
中学生・高校生のYAC 団員の皆さんへ
 
本年度のYAC中高生宇宙基礎講座を次のように開催することにしました。
一昨年度まで4年間YAC九州ブロックでは、いろんな体験をしてみたい、部活等で日頃は活動に参加することが難しい皆さんのために、中学生、高校生の皆さんを対象とした宇宙基礎講座を毎年1回開いていました。この講座には九州ブロック以外の中高生も参加していました。高学年の小学生も特別参加するなか、昨年度から東京で開催することにしました。
ところが、昨年度は開催時刻の直前にコロナウイルス感染症対応のため急遽オンライン講座で開催することに変更しました。(3つの講座のうち2講座はオンラインで開催、もう1つの衛星データ講座はオンラインで実施できないため講座後7回にわけてオフラインPDF使用で開催)
これまでの講座に参加された皆様から、今まで触れることがなかった新しい世界に足を踏み入れることができ、宇宙の最新情報にも触れることができ、多くの友だちができました等と多くの声を頂きました。昨年度は最先端の情報にふれ感動したとの声を頂きました。
更に、関係者の方から衛星データ講座もオンライン講座で実施してほしいとの要望を頂きました。
そこで、本年度は衛星データ講座をオンラインで先行して実施することにしました。
名称を第6回中高生宇宙基礎講座(衛星データの部)とします。
 
2020年9月吉日
 
日本宇宙少年団活動委員会長
麻生 茂
オンライン第6回中高生宇宙基礎講座(衛星データの部)実施計画
 
日 時:2020年10月10日(土) 16:00~17:00
URL・資料等:参加申込の方には
      ・10月2日(金)までに当日放送するYouTubeのURLを連絡します。
      ・10月3日(土)までに当日使用資料・衛星データ分析ソフト「EISEI」(えいせい)・電子データ等をダウンロードするサイトのURLや方法を連絡します。
主な内容:
「YACかわら版で紹介している衛星データ画像をパソコンで作成できるようになろう」
 ・事前にダウンロードした衛星データ分析ソフト「EISEI」のインストール確認
 ・「EISEI」の基本操作を「瀬戸大橋」のランドサット8データで実習
 ・「モーリシャス島」や「レユニオン島のフルネーズ火山」等をセンチネル2データ等で探る
 ・第10回衛星データ利用コンテストに調べたことを応募する方法を説明
講師:日本宇宙少年団活動委員
参加資格:中学生・高校生のYAC 団員等(これからYAC 入団を検討している人を含みます)
   *小学生でチャレンジする団員(保護者の方と一緒に)
   *分団リーダー・保護者の方
   *10月11日(日)開催のJAXA・YAC宇宙教育オンラインスキルアップセミナー受講申込済みの方で参加希望の方
    ※インターネットの利用について保護者や指導者の管理の下、行うようにしてください。
参加費 :無料
準備物:パソコンの実習を行います。インターネットに接続したパソコンをご用意ください。
    ・分析ソフト「EISEI」はWindows7、8、10のいずれか対応のみ可能
    ・学校で使用している地図帳、記録用のノート 筆記用具
申込方法:下記申し込みフォームよりお申込みください。保護者の許可を頂き申し込み下さい。
 *JAXA・YAC宇宙教育オンラインスキルアップセミナー受講申込済みの方は、お名前とメールアドレスの入力だけで結構です
申込期限:10月5日(月)
————————————
分団や学校単位で一括申し込みをされたい方は、
題目(Subject)に『第6回中高生宇宙基礎講座参加(衛星データの部)』と入力し、
本文に次のことを入力し、最下部に記載しているメールアドレスにお送りください。個人の方は上記フォームよりお申込みください。
氏名(よみがなを( )に書いてください)
団員番号(ある人のみ)
所属分団(分団に属していない人は不要です)
所属学校・学年・年齢・性別(参考のため教えてください)
———————————-
その他:質問等ありましたら次のアドレスにメールでお願いします。 メールアドレス: kisoアットマークyac-j.or.jp (アットマークを@にしてください)