日本宇宙少年団香川小惑星分団では、かがわ宇宙教育推進協議会との共催で、
宇宙教育にかかわるリーダー(指導者)養成のための活動を
独立行政法人国立青少年教育振興機構「子ども夢基金」の助成を受け、
平成28年7月30日(土)、12月11日(日)に実施いたします。

内容ご確認の上、参加ご希望の方は下記の日本宇宙少年団香川小惑星分団事務局宛に直接お申込みください。

1,趣旨 時代はカーナビ、天気予報など、既に宇宙新時代で私たちは生活をしている。

こうした宇宙情報を正確に理解し、それを子ども達にいかに体験させるか、また、リーダーの力量と役割を考える。

2,期日・会場

第1回目―会場・国分寺会館                                         

期日:平成28年7月30日(土) 9:30~16:45

会場  国分寺会館 (高松市国分寺支所南隣り)

高松市国分寺町新名430-2

駐車 50台程度可能。ただ催しが合致すると限界あり。

第2回目―会場・香川大工学部<予定>

期日:平成28年12月11日(日)9:30~16:45

会場:香川大・工学部予定 <高松市林町2217>

3,対象・定員 50名 宇宙に関心ある方<高校生以上>

4,参加費 無料

5,内容

第1回目

提言 宇宙教育に関わる志 -香川大学名誉教授 伊藤寛

種子島宇宙センターの射点風景から見えること
- 元・ヘリコプタ-操縦士― 吉田 正則

<シンポジューム> ― 宇宙開発を宇宙教育に導入する視点―

ロケット制作とその理論 ― 宇宙教育リーダー  - 岡内 尊重

危機管理と安全対策      ― 爆破実験・試射実験 - 同 上

     第2回目

提言 宇宙教育と科学教育との接点  - 香川大学教授    寺林 優

      大学衛星の受信から見えるもの    - 宇宙教育リーダー 苧側 正明

                
<シンポジューム> ― 科学工作を通じて見た望ましいリーダー像

6,主催 日本宇宙少年団香川小惑星分団  共催 かがわ宇宙教育推進協議会(宇宙協議会)

7,申込み先・問合せ先 日本宇宙少年団 香川小惑星分団 事務局 090-7571-6756