活動予定
活動日・期間 | 2025年03月22日 10:00-12:30 |
---|---|
開催場所 | 青森県 青森県立三沢航空科学館 |
組織名 | みさわ分団 |
活動の概要・目的 | 今回は、「単極モーターを楽しもう!」です。 導線、単3電池、ネオジム磁石の組み合わせで作れます。 ご参加の際、高校生以上は入場料が発生します。 また、YAC本部に未入金の方(仮団員や体験者)は 保険料として、100円をいただいております。 以下、お間違えのないようご注意ください。 |
事前準備物 その他留意点 |
●開催日 2025年3月22日(土) ●場所 三沢航空科学館 常設展2階 宇宙ゾーン ●時間 受付: 9時45分~10時00分 工作:10時00分~12時30分ごろ ●料金 常設展入館料(一般510円・高校生300円・中学生以下無料) +YAC本部未入金の方(仮団員や体験者)は保険料100円 ●参加締切 2025年3月18日(火)までに こちらのメールに参加希望とご返信ください。 ※状況によっては、時間や内容を変更する場合があります※ |
出欠確認期限 | 2025年03月18日 |
参加費 | 三沢航空科学館入館料(一般510円・高校生300円・中学生以下無料)+YAC本部未入金の場合100円 ※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。 |
参加定員 | 10人 |
活動分野 | 科学一般(物理・化学・地学など)、 工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
活動内容 | 工作 |
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL |
分団名 | みさわ分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 大柳 繁造 |
結団日 | 2010年6月13日 |
主な活動地域 | 三沢市 |
主な活動施設 | 青森県立三沢航空科学館内 |
主な活動日 | 年4回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0176-50-7777 |
連絡先FAX | 0176-50-7559 |
所属組織に支払う 年会費 |
なし |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |