分団活動報告
Loading...

令和6年度YACみさわ分団第3回活動のご案内

活動予定

活動詳細

活動日・期間 2024年11月16日 9:30-12:30
開催場所 青森県 三沢市木崎野小学校
組織名 みさわ分団
活動の概要・目的 今回は、本物のロケットと同じく火薬を使用した「モデルロケット」です。
時速200キロで飛び出し40メートルまで打ち上がり、
パラシュートで戻ってくるロケットです。
木崎野小学校の体育館で製作し、校庭でモデルロケットを打ち上げます。
雨天・強風の場合は製作のみとし、後日発射体験を行います。
親子での参加も大歓迎です。募集人数は先着10名様まで。
ご参加の際、YAC本部に未入金の方(仮団員や体験者)は
保険料として、100円をいただいております。
以下、お間違えのないようにご注意ください。
事前準備物
その他留意点
●開催日 11月16日(土)
●会場  三沢市立木崎野小学校
●住所  三沢市東町4-2
●時間  受付:9時30分
     モデルロケット教室:10時~12時30分
●料金  モデルロケット材料費:1,500円
     (材料費の3,000円の半額をみさわ分団が補助します。)
※状況によっては、時間や内容を変更する場合があります。
出欠確認期限 2024年11月12日
参加費 1,500円
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
参加定員 10人
活動分野 宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
活動内容 工作
保護者の同伴 どちらでも可
URL

PHOTO

分団情報

分団名 みさわ分団
分団の写真
組織長(分団長など) 大柳 繁造
結団日 2010年6月13日
主な活動地域 三沢市
主な活動施設 青森県立三沢航空科学館内
主な活動日 年4回
PR ---
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 特になし
連絡先TEL 0176-50-7777
連絡先FAX 0176-50-7559
所属組織に支払う
年会費
なし
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ