分団活動報告
Loading...

TAC設立30周年記念イベント -火薬ロケット-

報告日:2025年10月19日

活動詳細

活動日・期間 2025年10月19日 10:00-15:30
活動場所 茨城県 つくば市 筑波宇宙センター 総合開発推進棟1F大会議室
参加者 総数:56名
 ・団員: 16名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 6名
 ・指導員: 9名
 ・保護者・その他: 25名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
活動内容 ・工作
・実験

活動の流れ

・ロケット製作
・昼食
・打上げ

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

アイディアロケット工房さんのご支援を頂き活動を行いました。
http://home.s02.itscom.net/sscnote/irw.html

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

・楽しかったです。もう少し軽くすればよかった(中2)
・工作やロケットを飛ばすのが楽しかった。雨や風で曲がってしまったけどだいたい真っ直ぐ飛べてよかったです(中1)
・モデルロケットの火薬を黒色火薬にしたらどうなるか知りたいです(小6)
・水ロケットも楽しいし、火薬ロケットもとても楽しかったです!また作りたいです!!(5年)
・1位になれなくて悔しかったです。軽すぎてしまいました(4年)
・細かいことまで気にしないといけないことがびっくりで、もっと丁寧に次は作りたいです(3年)
・火薬ロケットを作ったり飛ばしたり楽しかった(2年)
・うまく飛ばせた。他のみんなもうまく飛ばせて嬉しかった(1年)
・ロケットを打ち上げるのが楽しかった。打上がったロケットを見て"こんなに高く飛ぶんだなー"と思った(年長)

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 つくば分団
分団の写真
組織長(分団長など) 山口 敬之
結団日 1995年5月28日
主な活動地域 つくば市
主な活動施設 筑波宇宙センター、市内の公民館
主な活動日 第3日曜日
PR 2025年度の活動計画
http://yactsukuba.stars.ne.jp/act_2025/act2025.pdf
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
2400円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ