分団活動報告
Loading...

「天気予報のひみつ」  講師 高畠リーダー

報告日:2023年02月28日

活動詳細

活動日・期間 2023年02月26日 13:45ー16:00
活動場所 東京都 東京都 三鷹市公会堂さんさん館 3階 多目的ホールA
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/access/
参加者 総数:37名
 ・団員: 16名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 5名
 ・保護者・その他: 15名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 20,510円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・自然・動物
活動内容 ・実験
・座学・学習

活動の流れ

13:45 参加者全員集合 今日は2本立ての活動でした。

(1)『星空報告会』での報告結果のVIDEO紹介 14:00~
昨年10月に三鷹市で行われた 『星空の街・あおぞらの街』 全国大会で、サイエンスキッズみたかの3人の友だちが 「星空報告会」 の発表をしてくれました。

その時の発表VIDEOが主催者から送られてきたので、みんなで視聴しました。
発表者の柴田愛莉さんは残念ながら今日は欠席でしたが、長江昴さんと赤沼優太君が、発表した時の感想など、色々話してくれました。

(2)『天気予報のひみつ』  <高畠リーダーの講義と実験> 14:25~
気象予報士の資格を持ち、(社)日本気象予報士会のメンバーの高畠リーダーが
  ・天気予報ができるまで 
  ・天気図ってなんだろう?
について、分かりやすいプレゼン資料を使って、説明してくれました。

また、たくさんの お天気クイズ も出してくれて、Kidsも保護者の皆さんも一緒になって答えました。
Kidsの方が、正解をちゃんと理解しているような問題もありました。

メインイベントは「机上で雲をつくってみる実験!」でした。
水をほんの少し入れてから、中をパンパンの東圧に加圧した炭酸飲料用ペットボトルの、蓋を一瞬の動作で外すと、ボトルが急激にの減圧されて、ボトルの内部にに”雲=水滴”ができる様子が、良く観察できました。

また、ボトルの中に雲の核になるもの(今日の実験では制汗剤の8x4)を入れておくと、雲の出来る様子が一層良く観察できました。

少々時間を超過し、楽しい実験をたくさんやりました。

最後に、何時ものように感想文を書いて提出、今日の活動を終わりました。
次回は3月3月19日を予定しています。

活動の留意点・安全対策

☆コロナ禍対策は継続して実行

活動使用教材

・Kidsへのプレゼン資料
  (社)日本気象予報士会の源泉教材を高畠リーダーがKids用に編纂
・Kidsが机上で雲をつくる器材と材料(?)
  500CCの炭酸飲料用ペットボトル
  ボトル加圧用口栓(Soda Fresh)  
  水 & 市販の制汗剤(8x4)

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

<団員の感想文>
・昔に 雲をつくるキットを持っていたけれど、わざわざそんな物かわなくても 家にあるもので とてもかんたんにつくることが できる事をはじめて知って、おどろいた。家でもやってみます。(小5)

・雲を作るのがたのしかったです。あまり うまくできなかったので 家できれいにつくりたいです。(小3)

・たのしかったです。つきのことと うちゅうもだいすきです。(年中)

・雲を作る実験がたのしかったです。家でもやりたいです。(小6)

・てんきよほうが どういうふうにわかるのか わかりました。たのしかったです。(小1)
・ペットボトルに空気を入れるだけで 温度が2、3℃も 上ることにおどろきました。天気図をつくるまでが すごく大変だったから、天気予報で天気図を見たいです。(小5)

・うまくいってよかったです。ずーっとできるのがすごいなとおもいました!!(小2)

・雲の作りかたがわかったし、雲はどうできているかがわかったから これから毎日空を見てみます。(かわび き一:小2)

・雲は一しゅんしか見えなかったけれど、作れて楽しかった。家で頑張って作りたい。(小4)
・雲がかんたんにつくれて けむりみたいに、白くなっていました。気圧のことがすごくわかって もっとくわしくなりたいと思った。空をもっとみたくなりました。(小2)

・くもをつくるじっけんが たのしかったです。天気よほうのクイズも たのしかったです。(小1)

・今日の活動をしてくださって ありがとうございました。東大生の人のお話を聞けなくてざんねんでした。けど 今日の「くもを作る」がすごく楽しかったです。(小5)

・くもの実験でペットボトルの中がくもるのがみれた。 ふだんテレビでみている記号などのこともしれて 楽しかった。(小6)

・マンガでしってた かずや たんいが でていました。つかれたけれども たのしかったです。(小3)

・100kmしかない地球の大気そうで いろいろなことがおきているなんて おどろきました。(小5)

・雨のかたちが どんなかたちなのか わかった。(小1)

・雲が最後の最後でつくれました~!!(アルコールのやつにフタので)楽しかったです。お天気系も楽しいです。 次回も楽しみ お天気系もまたやって~ (小5)

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 分団サイエンスキッズみたか
分団の写真
組織長(分団長など) 松浦 良知(分団長代行)
結団日 2001年4月7日
主な活動地域 東京都三鷹市
主な活動施設 三鷹市公会堂さんさん館
主な活動日 毎月第三日曜日
PR 分団サイエンスキッズみたかは、東京井の頭ロータリークラブの支援を得て活動しています。
---
お問い合わせは、最下段の【お問い合わせはこちら】よりお願いします。
---
体験入団をご希望される場合、分団のホームページにある「2.入団できるひと」の項目をご覧になって、申し込んでください。
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 サイエンスに興味のある小学1年生以上としていますが、本人の強い希望がある場合にはご相談ください。
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
本部財団年会費とは別に、分団会費(年2,400円)が必要です。
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ