分団活動報告
Loading...

第3回分団活動「ポンポン船はなぜ動く?」

報告日:2015年08月12日

活動詳細

活動日・期間 2015年08月09日 9:15~13:00
活動場所 青森県 青森県立三沢航空科学館 格納庫
参加者 総数:23名
 ・団員: 11名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 1名
 ・保護者・その他: 10名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・工作

活動の流れ

第3回の活動は、工作「ポンポン船はなぜ動く?」です。
動く原理について学び、実際に発泡スチロールや銅パイプ、バルサ材を使ってポンポン船を作ります。
まず、パワーポイントを用いて蒸気機関のひとつで熱エネルギーを運動エネルギーに変える「熱機関」の原理を説明したあと、手順を解説しながら工作を始めました。銅パイプはコイル状に加工済みのものを準備し、船の形に合わせて曲げる加工を親子でやってもらいました。船が完成した後は、子供用プールを3つ準備し、ろうそくに点火して進む様子を皆で楽しみ、船は持ち帰ってもらいました。

活動の留意点・安全対策

キットは成型済みの船体を準備し、低学年でもできるようなるべく簡便な作業になるように設計した。ろうそくへの着火は大人に限ることを注意した。

活動使用教材

使用教材:オリジナル
準備物:テキスト、ポンポン船キット(銅線、船体用発泡スチロール、画鋲、ろうそく、両面テープ、アルミテープなど)、子ども用ビニールプール、チャッカマン

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

子どもの感想
・色々できておもしろかった。
・楽しく学べて良かったです。
・またやりたいです。
・自分だけでは作れないものを作れて楽しかった。
・ポンポン船を作れたし、原理を知ることができたので良かったです。
・意外に勢いがよかった。
・ポンポン船を作るのがとても楽しかった。
・ポンポン船の動く仕組みを覚えて良かった。
・ぽこぽこ動くのがかわいくて面白かった。
保護者の感想
・ペルセウス流星群等、夜、皆で見れたら嬉しいのですが・・・。
・とても楽しかったです(^^)
・今日、工作をやれて考えることや楽しさがあって、子どもたちはとても良かったと思います。これからもいろいろな実験などやって欲しいです。
・ポンポン船が動く仕組みも分かり、とても楽しかったです。
・パワーアップの方法として・・・の説明があれば面白いかも。
・ポニョのポンポン船の仕組がよく分かった。説明がとても分かりやすくてよかった。
・楽しんでいたようで良かった。
・今日の活動は推進力の仕組みがとても分かりやすい内容でした。
・とても楽しかったです。ポンポン船の原理(動力)の説明がとてもわかりやすかったです。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 みさわ分団
分団の写真
組織長(分団長など) 大柳 繁造
結団日 2010年6月13日
主な活動地域 三沢市
主な活動施設 青森県立三沢航空科学館内
主な活動日 月1回
PR ---
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 特になし
連絡先TEL 0176-50-7777
連絡先FAX 0176-50-7559
所属組織に支払う
年会費
なし
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ