報告日:2012年08月21日
活動日・期間 | 2012年07月14日 9:00-12:20 |
---|---|
活動場所 | 青森県 三沢航空科学館 大空ひろば |
参加者 | 総数:53名 ・団員: 22名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 28名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 工作 |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・交流 ・体験・見学 |
三沢航空科学館主催のミニ・ミスビードル紙飛行機大会に参加。
紙飛行機教室はみさわ分団員と家族を対象に開催し、作り方、よく飛ぶための調整方法を中心とした講座を開催した。また、競技会では分団活動参加者を対象に個人競技と親子ペア競技を開催した。
09:00 受付開始
09:30 ワークショップ
10:30 競技会 個人競技・親子ペア競技
11:40 表彰式
12:00 アンケート・事務連絡
12:20 解散
ミニ・ミスビードル号紙飛行機(ホッチキスタイプ)
アンケートより
・親子で競うことがなかなかないので、たまにはいいなと思った。
・家に帰ってからも、飛ばし方を研究したいと思う。
・親も作成から参加できて楽しかった。
・外で走り回りながら遊べてよかったです。
・調整が難しくて、大人もむきになった。
・自分で作って飛ばすことで、愛着をもってできました。
分団名 | みさわ分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 大柳 繁造 |
結団日 | 2010年6月13日 |
主な活動地域 | 三沢市 |
主な活動施設 | 青森県立三沢航空科学館内 |
主な活動日 | 年4回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0176-50-7777 |
連絡先FAX | 0176-50-7559 |
所属組織に支払う 年会費 |
なし |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |