





ALOSカードゲーム誤表記の訂正とお詫び |
2025年10月02日 | 更新情報YACかわらばん 最新号628「ウインドファームの海底」を掲載しました |
---|---|
2025年07月30日 | 更新情報宇宙教育 第6巻第2号 刊行のお知らせ |
2025年07月29日 | 大阪・関西万博2025JAXA常設展示ブース 体験レポート |
2025年07月01日 | (元団員の皆さんへ)YACフェローの募集のご案内 |
2025年05月09日 | 衛星データ第14回衛星データ利用コンテスト 審査結果を発表しました |
2025年10月04日 | 手作り天体望遠鏡で 中秋の名月のクレーターを観察しよう(広島分団 / 広島県) |
---|---|
2025年10月05日 | 第1回市民エッグドロップコンテスト(一宮分団 / 愛知県) |
2025年10月05日 | クジラ化石発掘の現場観察と、化石発掘体験(広島分団 / 広島県) |
2025年10月05日 | 福山城 月見櫓の宇宙工作室 ~ガリレオとケプラーと中秋の名月~(備後ローズスター分団 / 広島県) |
2025年10月11日 | 水ロケット競技会(佐野分団 / 栃木県) |
2025年10月12日 | 10月定例会 モデルロケットの作成と打ち上げ(未来MM分団 / 東京都) |
2025年10月13日 | 10月例会「恵庭栗山馬追橋見学(苫小牧分団 / 北海道) |
2025年10月13日 | 地球から離れた宇宙ってドンな感じ?(北九州市分団 / 福岡県) |
2025年10月19日 | オンラインで知る太陽系 & 野辺山宇宙電波観測所の世界 講師:星見まどか(分団サイエンスキッズみたか / 東京都) |
2025年10月19日 | 夏と冬があるのはどうして?~地軸の~傾きと歳差運動~(仙台たなばた分団 / 宮城県) |
2025年09月28日 | 東京日本橋分団とペットボトルロケットを飛ばそう(つくば分団 / 茨城県) |
---|---|
2025年09月28日 | 日帰り研修旅行2025(焼津分団 / 静岡県) |
2025年09月27日 | ☆9月例会☆美浜キャンプwithコズミックカレッジ(あいち・なごや分団 / 愛知県) |
2025年09月23日 | 天体はなぜ丸いの?(ノシロ分団 / 秋田県) |
2025年09月21日 | 人工衛星の試験の歴史と軌道について学ぼう(つくば分団 / 茨城県) |
2025年09月21日 | 第3回一宮分団エッグドロップコンテスト(一宮分団 / 愛知県) |
2025年09月21日 | 『ペットボトルロケット製作・発射体験』(福島分団 / 福島県) |
2025年09月15日 | 新たなる挑戦・良く飛ぶ飛行機をつくろう(北九州市分団 / 福岡県) |
2025年09月14日 | 第4回定例活動「月と月探査のお話」(水沢Z分団 / 岩手県) |
2025年09月13日 | <9月例会>テンセグリティの工作(苫小牧分団 / 北海道) |