YAC種子島スペースキャンプ2023夏

岩本 裕之(いわもと ひろゆき)
YACアドバイザー / JAXA職員

新型コロナウィルスの流行から3年が経ち、ようやく社会も活気を取り戻しつつあります。
子ども達は外で思う存分自然に触れる体験活動の機会が減少しておりましたが、コロナが落ち着いた今年の夏休みは、プログラムの規模を膨らませ、種子島スペースキャンプ2023夏を開催します。


今年のプログラムは、「種子島」だけでなく、世界遺産登録から30年の節目を迎える「屋久島」にも活動の場を広げ、二つの離島で自然・歴史・宇宙 をテーマに行います。


今回、屋久島では、宇宙飛行士の訓練活動である野外リーダーシップ(National Outdoor Leadership School: NOLS )訓練を模擬し、リーダシップ、フォロワーシップなどのチームワークの大切さを学びます。 また、宇宙飛行士のNOLS訓練には、洞窟探検(科学的調査を目的)があるように、今回の屋久島では、山道を歩きながら苔(こけ)や杉の観察を行います。


さらに、登山歴のあるYACアドバイザーの岩本さんと一緒に活動したり、宇宙におけるコケ植物の環境応答と宇宙利用(Space Moss)をJAXAと共同研究された北海道大学 大学院理学研究院 生物科学部門 の藤田知道 先生もご一緒に参加され、研究のお話を伺います。

 



プログラム


1日目:7月30日(日)宿泊:田代別館
  屋久島(現地に各自で集合)
開校式、オリエンテーション
2日目:7月31日(月)宿泊:田代別館
  屋久島
チームでコケや杉の観察活動(屋外)
3日目:8月1日(火)宿泊:あっぽーらんど
10:00 屋久島→種子島
11:00 種子島
西之表港→鉄砲館
11:15 鉄砲館見学
11:50 あっぽーらんどへ移動
12:30 昼食
13:00 休憩
14:00 ・エッグドロップ実験
・翌日の種子島宇宙センターの事前勉強会
17:00 休憩、夕食支度
18:00 夕食
22:00 就寝
4日目:8月2日(水)宿泊:あっぽーらんど
8:30 あっぽーらんど出発
9:45 JAXA種子島宇宙センター
■見学バスツアー(前半20人)10:30~11:45
■科学館見学、お土産購入(後半20人)
12:00 昼食
12:30 ■見学バスツアー(後半20人)13:00~14:15
■科学館見学、お土産購入(前半20人)
14:30 種子島宇宙センター出発
15:45 あっぽーらんど着
16:00 まとめ
18:15 体験発表
19:00 夕食兼フェアウェルパーティー
22:00 就寝
5日目:8月3日(木)
閉校式、解散



屋久島プログラム

藤田 知道(ふじた ともみち)
北海道大学 大学院理学研究院 生物科学部門 教授

経歴:
1964年奈良県生れ。
1993年東京大学理学系研究科相関理化学専攻博士課程修了、
国立予防衛生研究所(現、国立感染症研究所)、パデュー大学(アメリカインディアナ州)、京都大学で博士研究員を経て、1999年より岡崎国立共同研究機構 基礎生物学研究所 助手、2005年より北海道大学大学院理学研究科助教授、2016年より現職。
日本植物学会、日本植物生理学会、日本宇宙生物科学会、日本蘚苔類学会、日本分子生物学会、地衣類研究会などに所属。
宇宙におけるコケ植物の環境応答と宇宙利用(スペース・モス)プロジェクト代表(JAXAなどとの共同研究)。

リサーチマップ(研究者紹介)
研究室ホームページ
スペース・モス(Space Moss)プロジェクトホームページ

 


JAXA種子島宇宙センター宇宙科学技術館の遠隔案内・解説

avatarin株式会社と株式会社スペースサービスは、YACの協力のもと、JAXA種子島宇宙センター宇宙科学技術館に設置したアバターロボット「newme(ニューミー)」を活用し、宇宙科学技術館を訪れたYAC団員の子ども達に向けて、JAXA OBである講師が東京から遠隔で館内の案内・解説を実施します。


日時:
2023年8月2日(水) 10:30〜11:00、13:00〜13:30

アバター設置場所:
JAXA種子島宇宙センター宇宙科学技術館

体験者:
YAC種子島スペースキャンプ2023夏の参加者

アバター操作場所:
YAC東京事務所

案内者:
宇宙の専門的な知識を持ち合わせたJAXA OBであるYAC職員

概要:
宇宙科学技術館に設置したアバターロボット「newme」に、東京都千代田区のYAC事務所からパソコンを介してアクセスし、YAC種子島スペースキャンプ2023夏に参加する子どもたちに向けて、JAXA OBであるYAC職員がJAXA種子島宇宙センター宇宙科学技術館を案内しながら宇宙について解説を行う。

※ニュースリリースはこちら:
JAXA OBの講師による JAXA種子島宇宙センター宇宙科学技術館の遠隔案内・解説を実施



開催概要

活動期間

2023年7月30日(日)~8月3日(木)


活動場所

屋久島島内、種子島島内、種子島宇宙センターほか


宿泊場所

田代別館(鹿児島県熊毛郡屋久島町)
あっぽーらんど(鹿児島県西之表市)
※宿泊は男女別、それぞれ相部屋となります


募集形態

小学4年生~中学3年生、高校生
※高校生はグループリーダーを担っていただきます
※高校生も参加条件は同じです


募集人数

小学4年生:4名、小学5年生:5名、小学6年生:7名、中学生:5名、高校生:4名
計25名
※募集期間中に応募いただいた中から各学年の参加者を抽選します。


参加費用

YAC団員 52,000円(税込)、一般 59,000円(税込)
※費用には、集合以降解散までの間の移動交通費(専用バス代・高速船代含む)、宿泊費、食事、教材費、消費税を含みます
※集合場所までの交通費等、解散以降ご自宅までの交通費等、飲み物やお土産購入等、は個人負担となります



集合・解散

※現地集合・解散の往復乗船券や航空券等は各ご家庭でお手配ください
※8月1日の屋久島から種子島へ移動する高速船代は参加費に含まれます



■集合

屋久島に現地集合

(1) 高速船トッピー利用の方
 集合:屋久島宮之浦港
 高速船トッピー(鹿児島→屋久島)
 117便 鹿児島13:20発→屋久島15:10 のご乗船券をご購入ください

(2) 飛行機利用の方
 集合:屋久島空港
 ※屋久島到着は以下の時間帯になります
 鹿児島空港から(または鹿児島空港を経由して)お越しの場合 JAL3745 鹿児島発11:25/屋久島着12:05
 伊丹空港から(または伊丹空港を経由して)お越しの場合 JAL2451 伊丹発11:25/屋久島着13:10
 福岡空港から(または福岡空港を経由して)お越しの場合 JAL3673 福岡発12:50/屋久島着14:00



■解散

種子島で現地解散

(1) 高速船トッピー利用の方
 121便 種子島8:00発/鹿児島9:35着 のご乗船券をご購入ください

(2) 飛行機利用の方
 JAL3760便 種子島発9:20/鹿児島着9:55

 鹿児島空港発の主な経由便のご紹介
  羽田空港行き JAL644 鹿児島発10:55/羽田着12:40
  伊丹空港行き JAL2404 鹿児島発11:10/伊丹着12:20
  福岡空港行き JAL3654 鹿児島発15:50/福岡着16:40

※お帰りの飛行機利用で、キッズサポートをご希望のご家庭におかれましては、スタッフが搭乗する便より後の便をご利用されますとキッズサポートのお世話をすることができませんので、あらかじめYAC事務局にご相談のうえ、お手配いただきますようお願いします。



【スタッフのフライト情報】※2023年6月7日現在の予定です
行き:
ANA2471便 羽田7:45発→鹿児島9:35着
JAL3745便 鹿児島11:25発→屋久島12:05着
帰り:
JAL3760便 種子島9:20発→鹿児島9:55着
①JAL644便 鹿児島10:55発→羽田12:40着
②ANA624便 鹿児島11:45発→羽田13:30着



募集期間

2023年6月8日(木) ~ 6月22日(木)
※募集期間終了後、各学年ごとに抽選を行います。



オンライン旅行取引の表示(ガイドライン)

旅行主催

(1)公益財団法人日本宇宙少年団
(2)〒101-0054
   東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェアCN306
(3)旅行取引業務責任者 稲田 伊彦
(4)東京都知事登録旅行業第2-7943号
(5)添乗員あり


問合せ先

(1)公益財団法人日本宇宙少年団
   TEL/FAX 03-5259-8280
   Email : yacj@yac-j.or.jp
(2)問い合わせ可能時間:午前10時~午後3時



旅行契約条件に関する事項(掲載事項)

> 募集型企画旅行契約
※キャンセル条件は、別表第一 取消料(第十六条第一項関係)一 国内旅行に係る取消料をご参照ください。



お申し込みはこちらから





もどる



ページ先頭へ