分団活動報告
Loading...

「電気を『作る』」 発電実験とソーラー・カーの製作

活動予定

活動詳細

活動日・期間 2025年08月09日 9:30-12:00
開催場所 広島県 呉工業高等専門学校
https://www.kure-nct.ac.jp/profile/access.html
組織名 呉やまと分団
活動の概要・目的 普段は何気なく使っている電気ですが,電気を作る方法は発電機や電池だけではありません。体温発電や人間電池など,色々な電気の作り方を実験した上で,太陽電池を使った工作をしてみましょう。太陽電池は太陽光を直接電気に換える発電方法で,二酸化炭素を出さないエコロジー技術としてよく知られています。今回は手のひらサイズのソーラー・カーを作ります。
事前準備物
その他留意点
出欠確認期限 指定なし
参加費 なし
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
参加定員 制限なし
活動分野 科学一般(物理・化学・地学など)、 工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 工作、 実験、 座学・学習
保護者の同伴 どちらでも可
URL

PHOTO

分団情報

分団名 呉やまと分団
分団の写真
組織長(分団長など) 亀崎 貞之
結団日 2005年3月26日
主な活動地域 呉市
主な活動施設 大和ミュージアム
主な活動日 毎月第2土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0823-25-3047
連絡先FAX 0823-25-3982
所属組織に支払う
年会費
2000円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ