分団活動報告
Loading...

天体観測会

活動予定

活動詳細

活動日・期間 2024年11月23日 16:00~19:45
開催場所 千葉県 松戸市民会館会議室・屋上
組織名 千葉スペースボイジャー分団
活動の概要・目的 金星、水星、土星などの惑星と、秋の星座の中にある星団や二重星を、30㎝口径のミート望遠鏡で観測します。
事前準備物
その他留意点
保護者同伴。飲み物、懐中電灯、防寒着を準備。
出欠確認期限 2024年10月31日
参加費 500円
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
参加定員 40人
活動分野 宇宙科学・天体
活動内容 観察・観測
保護者の同伴 必須
URL https://www.yac-j.com/activity/

PHOTO

分団情報

分団名 千葉スペースボイジャー分団
分団の写真
組織長(分団長など) 島根 勇一
結団日 2009年12月27日
主な活動地域 松戸市を中心に柏、白井等千葉東葛地区を広範囲に活動
主な活動施設 松戸市文化ホール(伊勢丹となり),白井市近辺の公共施設利用
主な活動日 土曜日・日曜日・祝日
PR 山崎直子宇宙飛行士の地元です。第二の宇宙飛行士を目指して宇宙・科学・地球を知るために楽しく活動する分団です。
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 小学1年生~高校3年生、大人も可
連絡先TEL 090-8962-3182
連絡先FAX 047-369-4522
所属組織に支払う
年会費
分団年会費無し
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ