活動予定
活動日・期間 | 2024年08月25日 14:00~16:30 |
---|---|
開催場所 | 東京都 渋谷区立鳩森小学校(渋谷区千駄ケ谷5丁目9−1) https://maps.app.goo.gl/yEYsuUyhFpoomrfr6 |
組織名 | たまご分団 |
活動の概要・目的 | コズミックカレッジ2024 夏休み企画 自由に学ぶには夏休みが最適です! たまご分団では、多くのお子さんが参加できるコズミックカレッジを開催します。 ペットボトルロケット工作&水ロケット打上げ大会 ~ロケットで宇宙へ行くお話~ 宇宙に行くには、ロケットが必要です。 なぜ、ロケットじゃないと宇宙へ行けないのだろうか? ペットボトルロケット工作して水ロケット打上げ実験して、 宇宙へいくテクノロジーをかんがえましょう。 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … 講師:望月分団長 2030年までに月で活動することが目標。その次は火星へ。 2021年よりたまご分団分団長として活動中 日程:8月25日(日) 時間:14:00~16:30 開場 13:45 会場:渋谷区立鳩森小学校校庭&ランチルーム 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目9−1 最寄り:JR代々木駅徒歩約10分 東京メトロ副都心線北参道駅徒歩約5分 対象:小学1年生~6年生(年少者は保護者同伴) 定員:25名(親子25組) 参加費:500円(税込)※事前申込制 持ち物:炭酸飲料水のペットボトル2本(同サイズ1.0L、1.5L)、 はさみ、筆記用具、持帰り袋 ※1 暑さ対策:校庭で1時間ほど活動します。各自暑さ対策をお願いします。 ※2 雨天の場合は、屋内プログラムに変更いたします。 |
事前準備物 その他留意点 |
参加申込:下記Webフォームから申込み URL : https://dream-egg.studio.site/ 持ち物:炭酸飲料水のペットボトル2本(同サイズ1.0L、1.5L)、 はさみ、筆記用具、持帰り袋 ※1 暑さ対策:校庭で1時間ほど活動します。各自暑さ対策をお願いします。 ※2 雨天の場合は、屋内プログラムに変更いたします。 |
出欠確認期限 | 2024年08月18日 |
参加費 | 500円(材料費込・税込) ※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。 |
参加定員 | 25人 |
活動分野 | 宇宙開発(ロケット・人工衛星など) |
活動内容 | 工作、 実験 |
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL | https://dream-egg.studio.site/ |
分団名 | たまご分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 望月 銀子 |
結団日 | 1989年6月18日 |
主な活動地域 | 日本各地 |
主な活動施設 | 全宇宙、グローバルに活動します! 新型コロナ感染拡大防止対策のため、LINE通話を使用したオンライン活動(年6回位) 施設見学や取材など年2回(夏・冬or春) LINEグループ有り。随時情報発信中 |
主な活動日 | 春休み・GW・夏休み・冬休み中心、LINEグループ&LINE通話 |
PR | 宇宙人生を実現します! 「将来、宇宙天文の仕事に就くことを目標」に活動をしています。 中学生、高校生分団員の募集中・大学生リーダー募集中 リーダーの宇宙活動こそ宇宙教育。大学以上のレベルで独自活動を追及中。 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 分団長に連絡してください。(2022年4月~) 「将来、宇宙天文の仕事に就くことを目標」にしたい人 未成年は、保護者の同意が必要です。 活動は、自己責任、中学生までは、原則、保護者同伴をお願いしています。 |
連絡先TEL | 090-1465-9032 |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
会費原則無し/交通費、通信費は各自の負荷 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |