活動予定
| 活動日・期間 | 2024年05月26日 1 | 
|---|---|
| 開催場所 | 福島県 福島市三河台学習センター | 
| 組織名 | 福島分団 | 
| 活動の概要・目的 | ☆簡易分光器の作成 太陽光、室内灯、PCやスマホの画面の光を分光してスペクトルを観察し、 それぞれの特徴を調べます。 ※光を波長ごとに分けて観察することは、人工衛星による地球環境の観測や 天体の観測にも利用されていることを学習します。 | 
| 事前準備物 その他留意点 | グレーチングシート 工作用紙 セロハンテープ 定規 プッシュピン 古新聞 等 | 
| 出欠確認期限 | 2024年05月25日 | 
| 参加費 | なし ※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。 | 
| 参加定員 | 制限なし | 
| 活動分野 | 科学一般(物理・化学・地学など) | 
| 活動内容 | 工作、 観察・観測 | 
| 保護者の同伴 | どちらでも可 | 
| URL | https://www.yac-j.com/wp-content/themes/yac/pdf/labo/list... | 
| 分団名 | 福島分団 | 
|---|---|
| 分団の写真 |  | 
| 組織長(分団長など) | 丹治 誠 | 
| 結団日 | 2009年8月9日 | 
| 主な活動地域 | 福島市及び近郊 | 
| 主な活動施設 | 福島市内施設及び近郊施設 | 
| 主な活動日 | 月1回、第四土曜日もしくは日曜日 | 
| PR | リーダー随時募集中 | 
| ホームページ・ SNSなど | --- | 
| 入団条件 | 小学3年生以上 ただし、小学2年生以下は保護者同伴で参加OK! | 
| 連絡先TEL | 090-7662-8226 事務局:森田 | 
| 連絡先FAX | 024-573-0243 事務局:森田 | 
| 所属組織に支払う 年会費 | 3,000円/人 ただし、1家族で2人目以降は2,000円/人 | 
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら | 
