活動予定
活動日・期間 | 2023年09月23日 18:00-20:00 |
---|---|
開催場所 | 石川県 金沢市銀河の里キゴ山 |
組織名 | 金沢南ディスカバリー分団 |
活動の概要・目的 | 9月の活動は、「望遠鏡を組み立てて、星空を見よう!」です。 5月に本物の天体望遠鏡を、自分たちの力で一から組み立てて調整し、遠くの手等を見ることができました。そこで、得た技能を活かして、今度は本物の星空を観察してみましょう。 9月23日は上弦の月.半月を望遠鏡で見ると、クレーターがはっきり見えます。夏の大三角及び、秋の四辺形、土星も見えるかも知れません。 是非、自分たちの力で星を観察できるといいですね。 ーーーーーーーーーー (晴天時) デッキで望遠鏡の設置、 プラネタリウムの視聴、 デッキで観望会 片付け (雨天時) 星座早見作り プラネタリウム、及び、番組の視聴 |
事前準備物 その他留意点 |
・筆記用具 ・ファイル(5月資料「望遠鏡の組み立て方」) ・はさみ ・油性ペン そのほか、飲み物や防寒具など、必要と考えるものを持参してください。 |
出欠確認期限 | 指定なし |
参加費 | なし ※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。 |
参加定員 | 制限なし |
活動分野 | 宇宙科学・天体、 工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)、 自然・動物 |
活動内容 | 観察・観測、 体験・見学 |
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL |
分団名 | 金沢南ディスカバリー分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 田口 裕人 |
結団日 | 1995年7月22日 |
主な活動地域 | 金沢市 |
主な活動施設 | キゴ山天体観察センター |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 金沢市在住 |
連絡先TEL | 076-229-1141 |
連絡先FAX | 076-229-2511 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |