活動予定
活動日・期間 | 2022年10月01日 14:30-17:00 |
---|---|
開催場所 | 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 https://www.discoverypark.jp |
組織名 | 焼津分団 |
活動の概要・目的 | 子ども宇宙教室2022 「リュウグウの石が教えてくれたこと -まだまだ続く!はやぶさ2のサイエンス-」 小惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウから持ち帰った石の初期分析を行っているチームをまとめている、東京大学教授・橘省吾先生を講師に迎え、小惑星研究や、リュウグウの石の分析結果の最新情報などをお伺いします。 講演会終了後は、橘先生との交流会を予定しています。 https://www.discoverypark.jp/event/detail/?dat_id=1261 |
事前準備物 その他留意点 |
|
出欠確認期限 | 指定なし |
参加費 | なし ※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。 |
参加定員 | 制限なし |
活動分野 | 宇宙開発(ロケット・人工衛星など)、 科学一般(物理・化学・地学など)、 宇宙科学・天体 |
活動内容 | 講演、 交流 |
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL |
分団名 | 焼津分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 平濱 美紀子 |
結団日 | 2017年7月17日 |
主な活動地域 | 焼津市 |
主な活動施設 | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
主な活動日 | -- |
PR | -- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | -- |
連絡先TEL | 054-625-0800 |
連絡先FAX | 054-625-1997 |
所属組織に支払う 年会費 |
-- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |