報告日:2010年02月02日
| 活動日・期間 | 2010年01月10日 13:00-16:00 |
|---|---|
| 活動場所 | 北海道 パーティハウス http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BB%A5%CB%DA%BB%D4%C0%BE%B6%E... |
| 参加者 | 総数:10名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 8名 |
| 参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生 |
| 望ましい経験年数 | 特になし |
| 活動総額 | 1,500円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
|---|---|
| 活動内容 | ・工作 |
工作する上での注意事項(道具の取り扱い)
↓
手順を追っての作成
↓
原理の説明
・水を使うので、こぼさない
・おもりに使う金属を濡らさない(サビて比重が変わる)
・ペットボトル
・タレビン(小)×3
・釘
・ビーズ
・タオル
・開口部が広く深さのある容器(麦茶ポットなど)
・トング(手を濡らさないため)
・油性ペン
原理の説明が子どもたちには難しかった
| 分団名 | 札幌分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 中島 禎司 |
| 結団日 | 1987年5月5日 |
| 主な活動地域 | 札幌市 |
| 主な活動施設 | --- |
| 主な活動日 | 1~2ヶ月に一度 |
| PR | --- |
| ホームページ・ SNSなど |
--- |
| 入団条件 | 特になし |
| 連絡先TEL | 011-613-6011 |
| 連絡先FAX | 011-613-6011 |
| 所属組織に支払う 年会費 |
--- |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |