報告日:2025年10月08日
活動日・期間 | 2025年10月05日 10-13時30分予定 |
---|---|
活動場所 | 広島県 庄原市 西城川 |
参加者 | 総数:15名 ・団員: 6名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 8名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・体験・見学 |
10時 庄原化石集談会に集合。集談会の方からクジラ化石発見の経緯説明
10時10分 土手の上から発見現場の確認。雨天後の増水で、川に降りられず。
10時30分 化石の説明。化石クリーニング体験
11時 比和自然科学博物館に移動
11:30 クジラ化石や岩石などについて博物館見学
12:30 解散
保護者同伴。 増水のため川におりての見学、化石発掘体験はおこなわず
庄原化石集談会の方々に 指導をお願いしました
来年度に 化石発掘体験リベンジを おこないます
分団名 | 広島分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 高橋 浩一 |
結団日 | 1988年9月18日 |
主な活動地域 | 広島市 |
主な活動施設 | 吉島公民館 |
主な活動日 | 月1回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |