分団活動報告
Loading...

施設見学(三菱重工業江波工場等)

報告日:2009年12月27日

活動詳細

活動日・期間 2009年12月24日 9:00~15:00
活動場所 広島県 三菱重工業江波工場ほか
参加者 総数:27名
 ・団員: 18名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 8名
 ・保護者・その他: 1名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 特になし
活動総額 47,600円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い あり

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・体験・見学

活動の流れ

 8時30分 受付開始
 9時00分 バス待機場所へ移動後出発
 9時50分 三菱重工業到着後会社概要説明
10時20分 B777,B767,ヘリコプターの製造工程を案内付見学
11時20分 質疑(リベットの数,工場内の安全管理体制,仕事の分業,出荷まで
        の期間材料の調達,工場内の温度,関連商品の魚型ロボットなど)
11時40分 昼食(持参弁当)
12時20分 バスに乗車後出発
12時40分 マツダミュージアム到着後概要説明
13時05分 館内(歴史,ロータリーエンジンのしくみ,生産工程,未来の車)
        案内付見学
13時55分 バスに乗車後出発
14時50分 大和ミュージアム到着
15時00分 解散

活動の留意点・安全対策

服装:長ズボン,運動靴,ヘルメット着用。
工場内白線の内側を歩く。
展示物に触らない。
写真は決められたところのみ。

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

インフルエンザの関係で学校があるため欠席者が多かった。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 呉やまと分団
分団の写真
組織長(分団長など) 亀崎 貞之
結団日 2005年3月26日
主な活動地域 呉市
主な活動施設 大和ミュージアム
主な活動日 毎月第2土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0823-25-3047
連絡先FAX 0823-25-3982
所属組織に支払う
年会費
2000円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ