報告日:2024年12月22日
活動日・期間 | 2024年12月22日 13:00-16:00 |
---|---|
活動場所 | 神奈川県 JAXA 相模原キャンパス https://www.isas.jaxa.jp/access/ |
参加者 | 総数:25名 ・団員: 5名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 14名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | オムニバス形式の発表会 |
---|---|
活動内容 | ・交流 オムニバス形式の発表会 |
11:00-12:00 リーダー打ち合わせ 例会の流れの確認
12:00-12:40 リーダー昼食
12:40-12:50 出迎え配置@正面玄関 団員のお出迎え
12:50-13:00 団員移動
13:00-13:15 出欠確認 点呼、リーダー紹介
カレンダー曜日当て(リーダー)
アルトサックスの演奏(リーダー)
漢字クイズ(日本の漢字と同じ漢字を使う中国語で、
意味が違うものをクイズにする)(リーダー)
手品を披露したい(団員:小4)
油絵の展示1枚(リーダー)
直近の地震活動と災害対策について(団員:中2)
ルービックキューブ(リーダー)
休憩
太陽系誕生からミルコメダ銀河の形成までの解説動画を
つくったので上映したい(団員:幼稚園)
観測ロケットグッズ特集(リーダー)
早口言葉を披露します(団員:高1)
手作りろ過装置&シャワーを紹介したい(団員:小5)
ギターの紹介や演奏(リーダー)
15:50-16:10 団員とのフリートーク(20分程度)
最近の宇宙ニュースなど、団員のニュースなど
スタンプ
諸連絡,集合写真 次回例会案内,記念撮影
後片付け
後ミーティング
分団名 | 横浜分団 |
---|---|
分団の写真 | |
組織長(分団長など) | 竹前 俊昭 |
結団日 | 1988年2月4日 |
主な活動地域 | 横浜市/相模原市 |
主な活動施設 | 横浜市内の青少年育成施設/JAXA相模原 |
主な活動日 | 原則毎月第3日曜日 |
PR | 問合せメール(事務局 藤島):fujisan724@gmail.com |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 090-1762-0920 |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
3,000円/年 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |