報告日:2024年08月26日
活動日・期間 | 2024年08月25日 9:30-12:00 |
---|---|
活動場所 | 群馬県 向井千秋記念子供科学館 |
参加者 | 総数:19名 ・団員: 8名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 9名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 5,280円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 |
9:00 リーダー集合
9:30 団員集合、挨拶
・鳥人間コンテスト参加報告(小野寺リーダー)
・熱気球からロケットまで飛行機の歴史を紹介する
・パタパタ飛行機を製作して飛ばす
12:00 例会終了
13:00 アカクビツヤカミキリ退治プログラム(団員制作)の説明を聞く
パタパタ飛行機は非常に細かい部品があるので、工作中に無くさない様に注意する。部品を壊してしまった時の為に、予備を用意しておく。指導するリーダーは事前に作って指導のポイントを把握する。
パタパタ飛行機キット
パタパタ飛行機はあまり飛ばなかったけれど楽しかった。
けっこうどくとくなきどうで飛んだ。作るのはストレスだった。
パタパタして飛んで来るのが鳥みたいだった。
以外に飛んでうれしかった、細かい作業が難しかった。
とっても作るのが難しくて、神経がすり減った。また、ぐるぐる回すとき指が痛くなった。
作るのが少し難しかったけれど、最終時にはとても楽しかった。
小野寺リーダーが鳥人間コンテストのお手伝いをしたと聞いて、とても驚いた。
作るのが難しかった、思ったより飛んだ。
【記録】例会の最後に、入院中の上遠野リーダーを元気付ける為に、皆でお手紙や絵を書いて贈る事や、動画のメッセージを送る等々の事を決めたが、夜になって、上遠野リーダーがお亡くなりになったとの連絡があった。8月の活動日が命日となってしまった。
【その他】
団員が、特定外来生物の「クビアカツヤカミキリ」の駆除を目的とした、クイズやゲームのプログラムを自作し、科学館での展示説明があったので、説明を聞き、実際のクイズやゲームを体験した。来月のフェスティバルでもYACのコーナーで公開する事を検討する。
分団名 | 館林分団 |
---|---|
分団の写真 | |
組織長(分団長など) | 増田 隆志 |
結団日 | 1988年11月6日 |
主な活動地域 | 館林市 |
主な活動施設 | 向井千秋記念子ども科学館 |
主な活動日 | 毎月第4日曜日 |
PR | ロケット、飛行機、船や電子工作などの実験と工作をたくさん行っています。 |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 小学生1年生より入団出来ます。 費用は本部費用と、分団活動費の両方のお支払いが必要です。 |
連絡先TEL | 0276-75-1515 |
連絡先FAX | 0276-75-1433 |
所属組織に支払う 年会費 |
年間活動費5,000円を4月例会時に集金、体験は500円/回 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |