報告日:2024年06月22日
活動日・期間 | 2024年06月22日 10:00-12:00、13:30-15:30 |
---|---|
活動場所 | 茨城県 日立シビックセンター |
参加者 | 総数:39名 ・団員: 34名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・環境 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 |
㈱日立製作所 日立工業専修学校から講師をお招きし、「宇宙から見た地球環境を見てみよう」をテーマに活動しました。
ひとりに1台ずつPCを貸与し、Google EarthやGoogle Mapを実際に使いながら地球や宇宙の様々な場所を観察しました。
ストリートビューやタイムプラスなどの機能も教わり、PCを使って地球環境について調べる方法について学習を深めました。
・遊びながら楽しく学ぶことができてよかったです。
・とても面白かったです。自分でもGoogle Mapなどの機能を使った事はありますが、今回の活動を通して様々な活用の仕方を知る事ができました。
分団名 | 日立シビックセンター分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 八重座 明 |
結団日 | 1992年2月16日 |
主な活動地域 | 日立市 |
主な活動施設 | 日立シビックセンター施設内ほか |
主な活動日 | 月1~2回(原則日曜日) |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 毎年3月頃に募集・抽選(定員50名) |
連絡先TEL | 0294-24-7731 |
連絡先FAX | 0294-24-7975 |
所属組織に支払う 年会費 |
3000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |