報告日:2024年03月03日
活動日・期間 | 2024年03月03日 9時30分-11時予定 |
---|---|
活動場所 | 広島県 広島市中区 広島城 |
参加者 | 総数:33名 ・団員: 13名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 19名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 |
9時30分 広島城集合。
野鳥の会 広島県支部 4名の指導のもと、野鳥観察をおこないました。
野鳥の会の方のフィールドスコープものぞかせていただきました。
また、双眼鏡の使用方法を体験できました。
18種類の観察ができました。
11時 解散。
写真は キンクロハジロ、オオバン
堀があること、足元が悪いこと。 保護者に安全確認をしていただきました。
教材プリントを用意しました。
分団名 | 広島分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 高橋 浩一 |
結団日 | 1988年9月18日 |
主な活動地域 | 広島市 |
主な活動施設 | 吉島公民館 |
主な活動日 | 月1回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |