分団活動報告
Loading...

二重反転ローターのヘリコプターを作ろう

報告日:2023年10月01日

活動詳細

活動日・期間 2023年10月01日 13:30-15:30
活動場所 秋田県 能代市子ども館
https://www.city.noshiro.lg.jp/res/bunka/kodomokan/6055
参加者 総数:17名
 ・団員: 8名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 7名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 特になし
活動総額 4,000円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・科学一般(物理・化学・地学など)
・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・工作

活動の流れ

バルサ材をカットし部品を切り出し、ローターの羽根取り付け部分を斜めに加工して、木工用ボンドで接着して組み立てた。
接着剤が乾くまでの間、ヘリコプターが飛ぶ原理やいろいろな種類のヘリコプターについてスライドで学習した。
その後、ゼムクリップを伸ばしてローターの回転軸に加工し、大きめの輪ゴム(折径80mmのもの4本(2本×2))取り付けた。ローターの羽根はクリアファイルを2cm×6cmに切って使用した。
接着剤が完全に乾ききっていない機体もあったため、試験飛行は可能な人だけ行った。

活動の留意点・安全対策

羽根取り付け部分を斜めに切り出す際に、カッターの使い方に注意した。上のローターと下のローターの羽根の角度が逆向きになるよう注意した。

活動使用教材

バルサ材(30cm×2本)、ゼムクリップ、ビーズ、ゴムバンド(折径80mm×4本)、ゼムクリップ2個、クリアファイル

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

こちらのサイトを参考にした。https://dnfpu.com/2298.html

参加者からの主な感想

工作は難しかったが楽しかった。
バルサが柔らかく大変だった。接着剤のすごさを感じた。
素材を変えたり、強度を強くしたりしていろいろ試してみたい。

活動に関する反省点・改善点

ローターの羽根取り付け部分を斜めに加工するのがかなり難しく、子ども達に作業工程を分かりやすく伝える方法をもう少し工夫したい。
回転軸をゼムクリップで製作したが、もっと別の素材が無いか研究したい。

PHOTO

分団情報

分団名 ノシロ分団
分団の写真
組織長(分団長など) 鈴木 大雄
結団日 2014年4月27日
主な活動地域 能代市
主な活動施設 能代市子ども館
主な活動日 原則として毎月第四日曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 宇宙に興味のある方なら、子どもでも大人でも入団可能です。
連絡先TEL 0185-52-1277
担当 千羽 正人 (ちば まさと)さま
連絡先FAX 0185-52-1278
所属組織に支払う
年会費
1家族1000円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ