報告日:2023年12月20日
活動日・期間 | 2023年09月09日 9:30-12:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 広島県 警固屋まちづくりセンター https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/110/ |
参加者 | 総数:0名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 |
いろいろな材料を使ってロケットを作ります。まずは,風船,ストロー,クリップ,フィンで,真上に上がる風船ロケットを作りました。
次に,かさ袋,紙コップ,フィンでロケットを作製し,飛ばしました。最後に,野菜(ごぼう)袋や細長い風船を使用して,フィンの枚数を変えたり,ノーズコーンを工夫したりするなど,ロケットがよく飛ぶよう考えて機体を作製しました。
風船ロケットを,真上に飛ばすのはなかなかむずかしかったようです。その中で,フィン1枚でバランスよく真上に飛ぶ機体を作製した団員がいました。かさ袋ロケットも,フィンの枚数を少なくしたり,多くしたり,ノーズコーンの重さを変えたりするなど,まっすぐによく飛ぶよう工夫をして機体を作製しました。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |