分団活動報告
Loading...

天気について(6月例会)

報告日:2023年06月26日

活動詳細

活動日・期間 2023年06月11日 13:30~16:00
活動場所 神奈川県 エコパークさがみはら(市立環境情報センター)学習室
http://www.ecopark-sagamihara.com/index.html
参加者 総数:60名
 ・団員: 27名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 3名
 ・保護者・その他: 29名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 5,479円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・自然・動物
活動内容 ・工作
・実験
・座学・学習

活動の流れ

 前半は奥村分団長により天気についての講義を行いました。天気の晴れ・曇り・雨の違い、空の低層・中層・高層に作られる雲の種類や特徴、天気図、低気圧・高気圧のでき方、前線、偏西風、観天望気についてなど、プロジェクタで映した画像を見ながら解説していきました。
 後半は実験と工作を行いました。実験は、簡単なものを5つ行いました。①コップに冷たい氷水を入れ、空気中の水分が水になることを観察②ペットボトルに気圧をかけ、空気をぬくと温度はどうなる?④ペットボトルで雲を作る。④どうして高気圧・低気圧はうずを巻くの?(回転盤でコリオリの力を体験)⑤ペットボトル2本をジョイントして上昇する空気の渦を観察。
 その後、工作として、セロファンを使った手作り湿度計を各自製作しました。

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

YACHP活動教材一覧 自然観察5 手作り気象台2セロハン湿度計を参照

参加者からの主な感想

・天気のひみつをきけて楽しかった。
・湿度計がうまく作れているのか不安だが、ともかく天気のことを知れて良かった。
・気圧のことが一番勉強になった。そして、雲の種類について興味を持ちました。
・天気予報がもっと面白くなりそう。「観天望気」の予想をしたくなった。
・あたたかい空気と冷たい空気の前線が交わってじょうしょう気流を作るということにびっくりしました。いろいろなじっけんしてなっとくしました。
・天気のしくみが知れて良かった。テレビで天気図などを見るのが楽しみ。
・天気のはなしは少しむずかしかった。工作がおもしろかった。
・ペットボトルで台風や雲を作れたのがすごいと思いました。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 相模原分団
分団の写真
組織長(分団長など) 奥村 光弘
結団日 2001年9月9日
主な活動地域 神奈川県相模原市
主な活動施設 環境情報センター、総合学習センター、若あゆ、市民会館、橋本公民館、愛川ふれあいの村、三段の滝下広場など
主な活動日 第3日曜日
PR 子供はもちろん、大人でも楽しい宇宙や科学に関する実験や工作などを、澤井分団長中心に大体毎月第三日曜日に行なっています。なかなか家庭や学校では出来ない例会を企画していますので、持ち帰れる実験装置を製作した後は、保護者の皆様から家庭での実験報告が送られて来ます。ご興味のある方は、是非一度体験・見学に来て下さい!!!
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 育成会費(毎年4月に月300円×12ヶ月分をお振込み頂きます。年度の途中に入団の場合は、入団月から翌年の3月分まで頂きます。)の他に、例会内容によっては材料費など(500円位)を徴収させて頂く事もあります。保護者の参加も大歓迎です。お子様だけ参加の場合は例会会場までの送迎を、保護者の責任のもと宜しくお願いいたします。
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
正団員(3600円)、家族団員(1200円)
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ