分団活動報告
Loading...

クリスマス向けディスプレイの製作(通信例会)

報告日:2022年12月17日

活動詳細

活動日・期間 2022年12月17日
活動場所 北海道 自宅活動
参加者 総数:20名
 ・団員: 7名
 ・他分団員・本部所属団員: 2名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 1名
 ・保護者・その他: 10名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 特になし
活動総額 3,000円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・工作

活動の流れ

コロナ対応の通信例会。
希望者に対し、分団オリジナル教材をテキストと共に送付した。
クリスマス用光ファイバーディスプレイの製作を通して、光ファイバーと光伝送の仕組みを学ぶ。

活動の留意点・安全対策

直接指導が出来ないので、家庭学習で完了できる形を整え、学習資料も理解しやすい形に留意した。カッターナイフやボタン電池の扱いについての注意事項を掲載した。

活動使用教材

光ファイバー束(RGB点滅LED内蔵)、円板磁石2個、ボタン電池(3V)⇒送付
紙コップ、空き牛乳パック⇒団員自主準備

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

身の回りの簡単な材料の工作で、最大の効果を上げることが出来る様に工夫した。
光ファイバーは保存品を使用したが、少し工夫するとネットでも安く入手できる。
RGB点滅LEDは今ではネットで激安である。あとの材料は全て100均か使用済み容器である。

参加者からの主な感想

「光ファイバーを動かすと光り方が変わるので面白くて、色々試してみた。」
(注) ファイバー束とLEDは一体構造に固定してあるので、動かして光り方が変化するとは思えないが、発光面と視線との相対角度が変化することによる視覚的なものと思われる。)

活動に関する反省点・改善点

カッターナイフの使用法と、ボタン電池の廃棄法についての注意事項を記載した。

PHOTO

分団情報

分団名 苫小牧分団
分団の写真
組織長(分団長など) 藤島 豊久
結団日 1987年7月19日
主な活動地域 苫小牧市科学センター
主な活動施設 苫小牧市科学センター
主な活動日 毎月第二土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 5歳以上
連絡先TEL 0144-33-9158
連絡先FAX 0144-33-9159
所属組織に支払う
年会費
0円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ