分団活動報告
Loading...

7月例会「バグダッドから知ること」

報告日:2022年07月14日

活動詳細

活動日・期間 2022年07月09日 10:00~12:00
活動場所 北海道 苫小牧市科学センター
参加者 総数:1名
 ・団員: 0名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 1名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・人文科学・芸術(歴史・文化・法律・経済など)
活動内容 ・観察・観測
・座学・学習

活動の流れ

バグダッドを知ることにより日本との違いやSDGsについて学習する
1. 世界地図で示す
2. 歴史
3. 気温・湿度・その他(日本との比較)(独自の工夫)
4. 人口・産業・通貨・宗教・言葉
5. 服装
6. 食べ物(イスラム教から)
7. 住居(レンガ造り)
8. 動画「アリババと40人の盗賊」物語から何を得たか
9. 交通(交差点)(Google Earth参照)
10. 生き物(日本の生き物との違い)
11. SDGsとの関連

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

ロータリー交差点図・黒板・自動車を模した磁石10個

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

ロータリー交差点図を黒板に貼り付け、自動車を模した磁石でどのように交差点を通過するかを検討する

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 苫小牧分団
分団の写真
組織長(分団長など) 藤島 豊久
結団日 1987年7月19日
主な活動地域 苫小牧市科学センター
主な活動施設 苫小牧市科学センター
主な活動日 毎月第二土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 5歳以上
連絡先TEL 0144-33-9158
連絡先FAX 0144-33-9159
所属組織に支払う
年会費
0円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ