報告日:2021年09月14日
活動日・期間 | 2021年05月16日 9:45-12:10 |
---|---|
活動場所 | 福岡県 オンライン活動(各自宅で) |
参加者 | 総数:20名 ・団員: 13名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 7名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・講演 |
9:30 受付開始
9:45 分団長の話(本日のトピックスと注意事項)
10:00 『紙飛行機の飛ぶ原理と工作』開始
12:00 閉会、挨拶
12:15 解散
・飛行機が飛ぶ仕組みが知れてうれしかったです。それにブルーインパルスの動 画も見れてうれしかったです。そして飛行機も作れてさらに興味が深まりまし
た。
・今回は飛行機を作るときに、前いくら紙飛行機と言っても折り紙の紙飛行機と
は、レベルが違いました。でも、難しいからこそ、出来上がった時の達成感が凄 かったです!1番てこづったのは、紙飛行機の胴体に翼(?)を、つけるところで
す。そして、何よりとっっても、面白かったですの方に紙を重ねて、重りのように したことで、よく 飛んだので、もっとよく飛ぶ方法を、知りたいです。
・
分団名 | 福岡分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 麻生 茂 |
結団日 | 1993年12月19日 |
主な活動地域 | 福岡市 |
主な活動施設 | 福岡市科学館 |
主な活動日 | 第三日曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 活動見学をされてからの入団となります。 まずは、事務局へお電話を。 |
連絡先TEL | 092-711-1467 |
連絡先FAX | 092-711-1467 |
所属組織に支払う 年会費 |
3600円(2人目半額、3人目無料) |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |