報告日:2021年08月02日
活動日・期間 | 2021年07月03日 09:00-11:00 |
---|---|
活動場所 | 石川県 金沢市立泉野小学校 |
参加者 | 総数:3名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・科学一般(物理・化学・地学など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 |
令和3年度にはいり、新たな団員を加えて活動開始式を行った。
今年度交代した、清水分団長から挨拶。
参加した団員とリーダーから、簡単に自己紹介を行った。
自己紹介後、活動スペース確保のため、二つの理科室に分かれ、水ロケット製作を行った。
水ロケットは次回8月の分団水ロケット大会で使用する。
※8月1日、県内のコロナ状況に伴い、8月活動の延期、9月11日に実施予定に日程変更。
ペットボトル工作時の刃物の使い方について、子どもたち自身に検討してもらった。
分団名 | 金沢南ディスカバリー分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 田口 裕人 |
結団日 | 1995年7月22日 |
主な活動地域 | 金沢市 |
主な活動施設 | キゴ山天体観察センター |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 金沢市在住 |
連絡先TEL | 076-229-1141 |
連絡先FAX | 076-229-2511 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |