報告日:2021年10月09日
活動日・期間 | 2021年08月01日 9:00~16:00 |
---|---|
活動場所 | 香川県 香川県総合運動公園多目的広場 |
参加者 | 総数:96名 ・団員: 1名 ・他分団員・本部所属団員: 5名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 90名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・科学一般(物理・化学・地学など) ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・体験・見学 |
日時:2021年8月1日(土)
場所:香川県総合運動公園多目的広場
時間:9:30~16:00
参加者75名
団員2名
指導員:4名
保護者・その他:10名
YAC基本型ペットボトルロケット各自工作
ランチャー4台使用し打ち上げその後、手直しをして再度挑戦。
昼食後、定点を決め如何に近くに落下出来るか競いました。
熱中症対策に多めの飲み物、日射病対策に帽子・タオル、コロナ対策にマスク等をお願いしました。
テントを4張準備しアルコール消毒液を配置しました。
時期的に片付け時間を考慮すると活動時間をもう少し短縮してもよかったかなと感じましたが、子供たちの大変喜び帰宅する笑顔をみると元気をだす事が出来ました。
分団名 | さぬき分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 本澤 裕淑 |
結団日 | 2019年10月7日 |
主な活動地域 | さぬき市 |
主な活動施設 | --- |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | --- |
連絡先TEL | 090-7575-8009 |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |