分団活動報告
Loading...

[特別オンライン例会]ZOOMを使ってみよう!

報告日:2020年05月05日

活動詳細

活動日・期間 2020年05月03日 13:00-15:30
活動場所 愛知県 各自自宅
参加者 総数:16名
 ・団員: 13名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 3名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・宇宙飛行士・宇宙での生活
・自然・動物
・環境
活動内容 ・実験
・講演

活動の流れ

① 前日/所要15分程度【接続テスト】

 ZOOMのリンク先ページを展開し、各家庭の機器(PC、タブレット、スマホなど)から問題なく接続出来る事を確認。

② 当日/第一部40分 【微生物、宇宙飛行士の生活について】

 ISSなど密閉空間に長期滞在する宇宙飛行士の生活は、外出自粛を心掛ける自分たちの生活にどのように生かされるだろうか。 
 世界中が外出自粛で地球の空気がキレイになった?
 4月にソユーズで打ち上げられた宇宙飛行士は、打ち上げ前の隔離期間が過去の打ち上げ時に比べて長かった。なぜだろうか。
 ウイルスを含めた微生物って何だろう?微生物と暮らす事とは?

③ 当日/第二部40分 【みんなに質問!】

 1人1分程度(20秒x3)の質問を行う。 
 Q1.外出自粛の生活で大変なことは何?
 Q2.どんな勉強をしている?
 Q3.普段の生活で注意している事は何?

活動の留意点・安全対策

① 接続テスト実施について
  各家庭の機器がすべて同じではない事を念頭に入れておきたい。
  ZOOMにおいても、PCとスマホでは操作の扱いが異なるため事前チェックは必須。
 <確認しておきたい事項> 
 ・送付したリンク先に問題なく入室が出来るか
 ・ミュートの設定方法確認
 ・その他機能の確認
 ※主催者は「定期的なミーティング」でミーティングルームを作成すると、複数回開催時に同じリンク先を用いる事が出来る
 ※自宅の周りがうるさい場合や、他の人が喋る時は「ミュート」を心掛ける
 ※併せて、主催者が一斉にミュートにする場合も伝える
 ※通信速度の確認、背景の変更方法なども行う

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

・参考資料
 細菌とウイルス~人に病気を起こす病原体、違いわかりますか?~
 平成27年度「まちなかキャンパス」講座H27/11/27
 群馬大学大学院医学系研究科附属薬剤耐性菌実験施設 谷本弘一

参加者からの主な感想

・学校(外出)に行く機会が少なくなり、久しぶりに団員ともあえて楽しかった。
・学校の授業がオンラインになっている人もいたりしたので驚いた。
・これからはオンラインを使う機会が多くなるので、参考になった。

活動に関する反省点・改善点

・リーダーの音声が聞きにくい場所があった。(マイクの接続不良)
・ネットワーク環境が備わる団員に対してのみ実施。
・携帯電話から入室する場合は通信費が定額制であることを確認する。
・保護者の方に初期セッティングをしていただく必要がある。
・途中で時間切れで終わってしまった。

今回はzoom無料システムを利用。
運営における無料、有料の大きな違いは40分制限であり、3人以上の接続で40分後に自動シャットダウンされてしまう。(有料では無制限。)
本件は一長一短あり、長時間PC画面を見続ける事を避けるため、有効活用する事が望ましい。今回は一部、二部として間に20分間の休憩を設けた。

PHOTO

分団情報

分団名 あいち・なごや分団
分団の写真
組織長(分団長など) 佐藤 雅浩
結団日 2014年11月30日
主な活動地域 名古屋市内
主な活動施設 名古屋工業大学
熱田区生涯学習センター
蒲郡市生命の海科学館
名古屋市科学館
など
主な活動日 毎月第4日曜日13:30-16:30
PR ↓↓あいち・なごや分団年会費等の振込先↓↓
(お振込み頂きましたら、確認のため佐藤までご連絡をお願いします。)
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:208
預金種目:普通
店名:二〇八 店(ニゼロハチ店)
口座番号:1395924
名義:ヤックアイチ・ナゴヤブンダン
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ★2025年度の新規団員募集開始しました!(2025/1/15~3/15)★

「ホームページ」からあいち・なごや分団のページを開いていただき、
トップページの「エントリーフォーム」より必要事項をご記入ください。(締切2025/3/15)
https://sites.google.com/view/nagoyakarautyue/home
 ①愛知県内の小中学校に在籍
 ②小学生4年生以上
  ※但し兄弟の場合は何れかが上記条件を満たしていれば可の場合有
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
年4000円(2024年度)
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ