分団活動報告
Loading...

歩くトリケラトプス(プラモデル)の製作

報告日:2009年08月22日

活動詳細

活動日・期間 2009年08月01日 9:00-12:00
活動場所 山口県 勝間ふれあいセンター
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.03965611&lon=131.9571533...
参加者 総数:36名
 ・団員: 15名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 5名
 ・保護者・その他: 15名
参加層(活動対象) 小学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 20,000円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
・自然・動物
活動内容 ・工作

活動の流れ

歩くトリケラトプス(プラモデル)の製作説明
製作
競技

活動の留意点・安全対策

工具使用時の怪我がないように留意した。

活動使用教材

歩くトリケラトプス(プラモデル)

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

ロボットのような動きをするプラモデルを使用した。

参加者からの主な感想

ちゃんと動いた。 遅くなったけど、出来たこと。 設計図がわかりやすかった。 色々な色を使えてうれしい。 トリケラトプスが元気なこと。 競争で1位になった。 かわいく作れたこと。 プラモデルでやりやすかった。 うごくのがよかったです。 トリケラトプスが完成したこと。 レースをしたこと。(2名) 動くのと色を塗ったのが楽しかったです。 作ってくれたのでよかった。 けっこうハードだったけど、楽しかった。 動いてうれしかった。(母) 友達と競争して楽しかった。 競争で1位になれてうれしいです。 かわいいのがつくれた。 競争で1位になれたのがうれしかった。 楽しかった。 恐竜で競争したことが楽しかったです。 トリケラトプスが動いたからよかった。 レースは3番になれてよかったです。 もうちょっと簡単に作れたらよかった。 競争が楽しかったです。
平均点 = 95.4点

活動に関する反省点・改善点

むずかしい。 なし。(2名) ×。 背中がくっついてないのに動かすところ。出番がなかった。 時間が短かった。 ボンドがひっつかなかったこと。 時間を計ればよかった。 作るのがむずかしかった。 簡単だったらいい。 ありません。 1番になりたいと思った。 なし。(3名) もっと時間を長くしてほしい。 時がもっとあればいい。 みんなが名前を決める。

PHOTO

分団情報

分団名 くまげ分団
分団の写真
組織長(分団長など) 酒井 章二
結団日 1998年1月25日
主な活動地域 周南市
主な活動施設 勝間ふれあいセンター、鶴いこいの里 交流センター、三 丘 徳 修 館、熊毛公民館、熊毛体育センター
主な活動日 年間6回程度
PR 体験入団者募集中
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0833-91-3561
連絡先FAX 0833-91-3561
所属組織に支払う
年会費
正団員(1000円)、家族団員(500円)
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ