報告日:2020年03月13日
活動日・期間 | 2020年02月23日 18:30-20:30 |
---|---|
活動場所 | 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 https://www.discoverypark.jp/ |
参加者 | 総数:60名 ・団員: 17名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 42名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・交流 ・観察・観測 |
18:00~18:30 受付
18:30~(プラネタリウム)
☆ガイダンス(平濱副団長)18:55~
☆プラネタリウム(天文スタッフ:日向)
・冬の星座紹介
・話題の「ベテルギウス」の紹介
19:30~
☆双眼鏡の使い方
19:50~☆晴れ☆
☆2グループに分かれて交代で
・天文台と屋上展望スペースで天体観望、星空観察
・大型望遠鏡・・・オリオン大星雲、ベテルギウス
・小型望遠鏡・・・金星、すばる、プレセペ星団、おおいぬ座145星
カノープス
・双眼鏡・・・すばる、プレセペ星団
・星座・・・オリオン座、冬の大三角、ウィンターダイヤモンド、北極星
かに座ほか
20:30~
☆まとめ、次回の活動の連絡
20:45~
☆終了
・星空観望会の会場やプラネタリウム内は暗いので、走ったり騒いだりしない。
・怪我をしないように、移動する際はまわりに気をつける。
・プラネタリウム
・口径5cm7倍双眼鏡
・口径3cm6倍双眼鏡
・小型望遠鏡 タカハシ屈折2台
・小型望遠鏡 ネクスター反射1台
・大型望遠鏡
・2月の星空観望会資料
分団名 | 焼津分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 平濱 美紀子 |
結団日 | 2017年7月17日 |
主な活動地域 | 焼津市 |
主な活動施設 | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
主な活動日 | -- |
PR | -- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | -- |
連絡先TEL | 054-625-0800 |
連絡先FAX | 054-625-1997 |
所属組織に支払う 年会費 |
-- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |