分団活動報告
Loading...

クリスマス会

報告日:2020年03月13日

活動詳細

活動日・期間 2019年12月15日 13:30-15:00
活動場所 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
https://www.discoverypark.jp/
参加者 総数:15名
 ・団員: 13名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 500円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・宇宙科学・天体
・自然・動物
活動内容 ・工作
・観察・観測
・体験・見学

活動の流れ

13:15~13:30 受付・集合
13:30~ 『クリスマス会』スタート!
☆あいさつ
☆本日のスケジュールの確認

13:35~14:00
☆12月26日の部分日食のお話と日食観察カード工作
(平濱副分団長)
14:00~14:50
☆コハク磨きに挑戦!
(持塚リーダー)
14:50~15:00
☆ジュースで乾杯!
15:00
終了

活動の留意点・安全対策

・日食観察方法について注意事項をしっかり聞くこと。
・溶液の取り扱いに注意すること。
・換気をしながら作業をすること。
・マスクを着用すること。

活動使用教材

1.日食観察カード工作
・台紙 1枚/人
・アスロトソーラーフィルター(1辺2.5cm正方形) 1枚/人
・パウチシート(名刺サイズ) 1枚/人
・パウチ器
・パンチ丸型(10mm径) 3個
・マジック

2.コハク磨き
・材料(コハク3個入) 1セット/人
・やすり(800番、1000番) 各1シート/人
・ケース、綿、タイトル札、ビニール袋 1セット/人

・ピカールネオ
・ルーペ
・双眼実体顕微鏡
・カップ
・キッチンペーパー
・ビニール袋
・マスク
・水
・カップ

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 焼津分団
分団の写真
組織長(分団長など) 平濱 美紀子
結団日 2017年7月17日
主な活動地域 焼津市
主な活動施設 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
主な活動日 --
PR --
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 --
連絡先TEL 054-625-0800
連絡先FAX 054-625-1997
所属組織に支払う
年会費
--
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ