分団活動報告
Loading...

こども宇宙教室2019

報告日:2020年03月11日

活動詳細

活動日・期間 2019年09月08日
活動場所 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
https://www.discoverypark.jp/
参加者 総数:53名
 ・団員: 19名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 4名
 ・保護者・その他: 30名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・宇宙科学・天体
活動内容 講演

活動の流れ

「こども宇宙教室2019」への参加

【講師】本間希樹先生(国立天文台水沢VLBI観測所所長)
【演題】『本間希樹先生が語る!史上初!ブラックホール撮影成功!』

2回講演のうち、どちらかを聴講。
(1)14:30~15:30
(2)16:30~17:30

活動の留意点・安全対策

・集合時刻を守ること。
・マナーを守り、聴講すること。

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

史上初のブラックホール撮影成功に貢献した日本代表である国立天文台の本間希樹先生から話を伺う貴重な機会であった。
YAC団員たちは本間先生への「質問タイム」で積極的に質問することが出来た。

PHOTO

分団情報

分団名 焼津分団
分団の写真
組織長(分団長など) 平濱 美紀子
結団日 2017年7月17日
主な活動地域 焼津市
主な活動施設 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
主な活動日 --
PR --
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 --
連絡先TEL 054-625-0800
連絡先FAX 054-625-1997
所属組織に支払う
年会費
--
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ