報告日:2008年09月01日
活動日・期間 | 2008年06月01日 |
---|---|
活動場所 | 宮城県 会場 |
参加者 | 総数:0名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・宇宙科学・天体 |
---|---|
活動内容 | ・調査・分析 ・座学・学習 |
6月活動では、「かぐや」の活躍で注目を浴びている「月」に焦点を当てて皆で学びました。月の成因から月面着陸・月探査の歴史まで、いろいろなお話しを聞いた後、大きな月面図を広げて「海」や「クレーター」「アポロ着陸地点」を班毎に探しました。月を見上げた時には“あそこにアポロが着陸したんだっ!”といえるようになりました。
分団名 | 仙台たなばた分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 丸田 薫 |
結団日 | 2003年4月6日 |
主な活動地域 | 仙台市 |
主な活動施設 | --- |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | --- |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |