報告日:2019年11月10日
| 活動日・期間 | 2019年11月10日 9:30-12時予定 |
|---|---|
| 活動場所 | 広島県 広島市中区 中央公民館3階 大会議室 |
| 参加者 | 総数:20名 ・団員: 9名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 10名 |
| 参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生 |
| 望ましい経験年数 | 特になし |
| 活動総額 | 10,000円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
|---|---|
| 活動内容 | ・工作 |
9:30開会
ヘリコプターについて、知っていることを発表してもらいました。
9:40 バルーンヘリコプターの工作と、飛行。
気づきの発表。
10:00 ゴム動力ヘリコプターの工作。
10:50 休憩
11:00 集合写真。中央公園に移動。飛ばした後、気づきの発表。
11:50 解散
人のいるところでは とばさないこと。
自分の目より低い位置からは とばさないこと。手をのばして とおくからとばすこと。
を徹底しました。
バルーンヘリコプター(教材キット)、ゴム動力ヘリ(教材キット)。
カッターマット、はさみ、ペンチ、のり、ボンド、マジックインキ。
思っていたヘリコプターとは違うものの工作となったけど 楽しかった。
| 分団名 | 広島分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 高橋 浩一 |
| 結団日 | 1988年9月18日 |
| 主な活動地域 | 広島市 |
| 主な活動施設 | 吉島公民館 |
| 主な活動日 | 月1回 |
| PR | --- |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 特になし |
| 連絡先TEL | --- |
| 連絡先FAX | --- |
| 所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |