報告日:2019年08月26日
活動日・期間 | 2019年08月24日 8:45- から 2019年08月25日 -18:30 |
---|---|
活動場所 | 長野県 おんたけ休暇村キャンプ場 |
参加者 | 総数:49名 ・団員: 17名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 8名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 20名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 424,000円 |
活動形態 | 宿泊 |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・交流 ・体験・見学 |
8月25日
8:45 受付
9:00 バス出発→一宮西IC→恵那SA→中津川IC→道の駅「大桑」→牧尾ダム(昼食・休憩・自家用車組合流)
13:15 牧尾ダム出発→キャンプ場へ
14:00 キャンプ場着、
入村式、オリエンテーション、移動・ファミリーキャビンへ
8月25日
10:10 退村式
10:30 バス出発→道の駅「三岳」→赤沢自然休養林
11:50 赤沢自然休養林着、昼食、赤沢森林鉄道乗車
15:00 バス出発、自家用車組解散→中津川IC→恵那SA→一宮西IC→名鉄新一宮駅西へ
18:10 名鉄新一宮駅西着、解散
分団名 | 一宮分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 古川 竜生 |
結団日 | 1998年4月26日 |
主な活動地域 | 一宮市 |
主な活動施設 | 県立一宮工業高校ほか |
主な活動日 | 毎月1回、日曜日 |
PR | / |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0586-76-1331 |
連絡先FAX | 0586-76-1326 |
所属組織に支払う 年会費 |
なし |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |