報告日:2009年08月10日
活動日・期間 | 2009年08月08日 13:00~14:30 |
---|---|
活動場所 | 広島県 大和ミュージアム(呉市宝町) |
参加者 | 総数:61名 ・団員: 12名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 11名 ・保護者・その他: 38名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・講演 |
香川県高松市にあるe-とぴあ・かがわ(香川小惑星分団)とインターネット回線で結び,講演,Q&Aを同時中継した。
12:30 分団員集合、的川さんへの質問を考える
13:00 開催にあたって、講師紹介
13:05 講演「宇宙への夢 子どもたちに伝えること」
14:10 的川さんへのQ&A
14:35 終了
14:40 記念撮影
宇宙についていろいろなことがわかった。
宇宙に関心がもてるようになった。
的川さんに質問に答えていただき、うれしかった。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |