報告日:2017年12月30日
活動日・期間 | 2017年12月17日 13:30~15:00 |
---|---|
活動場所 | 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 http://www.discoverypark.jp/ |
参加者 | 総数:16名 ・団員: 13名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 500円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・宇宙飛行士・宇宙での生活 ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 ・交流 ・座学・学習 |
13:20~13:30 受付
13:30~
☆小長谷分団長あいさつ
13:45~14:20
☆科学工作「光と色のジュースで乾杯!」
(持塚リーダー)
14:20~14:50
☆レクチャー「金井宇宙飛行士いよいよ宇宙へ!」
(平濱副分団長)
14:50~15:00
☆金井宇宙飛行士への応援メッセージ&金井宇宙飛行士等身大パネルと記念撮影
15:00
終了
<自由参加>
15:30~16:40
☆金井宣茂宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船打上げライブ中継パブリックビューイング」
・楽しいクリスマス会になるよう団員同士、積極的に交流すること。
・ボタン電池の取り扱いに注意すること。
・ボタン電池(1人3個)
・LED(1人3個)
・LED拡散キャップ(1人3個)
・紙コップ(1人3個)
・分光シート(カード1人1枚)
・光の三原色
・分光
第5回YAC焼津分団の活動はいかがでしたか?
クリスマスの時期にぴったり!のカラフルなアイテムを工作しました。3つの色を組み合わせると、いろいろな色を作ることができましたね。団員のみなさんは、何色のジュースで乾杯したのかな?
活動当日は、金井宇宙飛行士の打上げの日でした!
金井さんへの応援メッセージも書きました。みんなの思いが金井宇宙飛行士に届きますように!
次回1月の活動は「静電気の実験をしよう」です。
科学の目でビリビリ静電気の正体をさぐりましょう!
分団名 | 焼津分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 平濱 美紀子 |
結団日 | 2017年7月17日 |
主な活動地域 | 焼津市 |
主な活動施設 | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
主な活動日 | -- |
PR | -- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | -- |
連絡先TEL | 054-625-0800 |
連絡先FAX | 054-625-1997 |
所属組織に支払う 年会費 |
-- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |