報告日:2017年12月11日
活動日・期間 | 2017年11月26日 13:30-15:00 |
---|---|
活動場所 | 静岡県 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 http://www.discoverypark.jp/ |
参加者 | 総数:17名 ・団員: 15名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 200円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・体験・見学 |
13:00~13:30 受付・集合
13:30~
☆平濱副分団長あいさつ
☆牧野指導員(ディスカバリーパーク焼津天文科学館)の紹介
13:35~14:55
☆「コハクを磨こう」体験
14:55
☆ひとこと感想・まとめ
15:00
終了
・指導員の指示をしっかりと聞き、手順を間違えないように気をつけること。
・コハクのかけら(1人3個)
・双眼顕微鏡
☆たまたま磨いたコハクに虫が入っていてびっくり!よかったです。
☆思ったほどきれいには磨けなかったけど、楽しかったです。
第4回YAC焼津分団の活動はいかがでしたか?
2種類のヤスリをつかって磨いたコハクの表面はなめらかピカピカになりましたね。
自然の歴史がかくされているコハクの魅力を感じられたかな。
次回12月の活動は「クリスマス会」です。
当日は金井宇宙飛行士が乗るソユーズ宇宙船の打上げがあります。
金井宇宙飛行士や打上げについてのお話や
クリスマスに使いたくなる!?アイテムを工作します。
分団名 | 焼津分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 平濱 美紀子 |
結団日 | 2017年7月17日 |
主な活動地域 | 焼津市 |
主な活動施設 | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
主な活動日 | -- |
PR | -- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | -- |
連絡先TEL | 054-625-0800 |
連絡先FAX | 054-625-1997 |
所属組織に支払う 年会費 |
-- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |