報告日:2017年09月22日
活動日・期間 | 2017年09月16日 9:50~12:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 大和ミュージアム4階市民ギャラリー |
参加者 | 総数:28名 ・団員: 27名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 算数 |
---|---|
活動内容 | ・調査・分析 |
開講
概要説明
ミュージアム3階で1/10大和の甲板上で線対称になっている物を探す
1階で1/10大和と床タイルを使って実際の大和質量をイメージする(大和の長さ,幅,主砲弾の速さ,銃座の面積)
館外に出て大和広場で実際の大和の大きさをイメージする。
4階ギャラリーに戻りまとめ学習
閉講,解散
移動の際に怪我をしないように注意
一般客の妨げにならないように注意
レジュメ,ワークシート(講師作成)
電卓,バインダー
講師から説明を受け,団員も一生懸命考え,計算していた。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |