報告日:2017年06月23日
活動日・期間 | 2017年06月18日 13時~16時 |
---|---|
活動場所 | 山口県 周南市久米公民館 |
参加者 | 総数:45名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 15名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 25名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 1年から5年 |
活動総額 | 10,000円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 ・座学・学習 |
アルミ箔を用いて4つの工作 ①アルミ箔ブランコ ②箔検電器 ③単極モーター(磁石が回る) ④単極モーター(針金が回る) を行った。①、③、④の工作では、電流を流すと磁界が出来、力が働くフレミングの左手の法則が関係していると説明があったが分かったかな。こんな現象があるということを覚えておくだけでも良いね。箔には、今回使ったアルミ箔以外には、金箔、銀箔、銅箔などあり、また作り方も圧延で伸ばしたり、メッキで作ったりするのがあるけれども興味があれば勉強してください。また用途を調べると面白いよ。最後に④の工作で作った単極モーターで、誰のが一番早く回るか競ったけれど、賞品もあり盛り上がりましたね。
今回も楽しかった。
分団名 | 周南分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 志水 慶一 |
結団日 | 2009年3月29日 |
主な活動地域 | 周南市、下松市、光市 |
主な活動施設 | 周南市久米公民館 |
主な活動日 | 第3日曜日 13時~ |
PR | 楽しく作って学ぶ体験学習 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 小学1年生以上、父兄も歓迎 |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
不要 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |