分団活動報告
Loading...

科学で遊ぼう/ゾートロープをつくろう

報告日:2017年06月21日

活動詳細

活動日・期間 2017年04月16日 13時~16時
活動場所 山口県 周南市久米公民館
参加者 総数:44名
 ・団員: 0名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 15名
 ・指導員: 4名
 ・保護者・その他: 25名
参加層(活動対象) 小学生
望ましい経験年数 1年未満
活動総額 5,000円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
活動内容 ・工作
・座学・学習

活動の流れ

工作を始める前に人間の目の機能について学んだ。人間の目の分解能は、50ms~100msで、それより短い時間で点滅している場合は連続しているように見え識別できない。蛍光灯は、1秒間に50~60回点滅しているとのこと。
ゾートロープ(Zoetrope)は回転のぞき絵のことで、静止画を素早く入れ替えることであたかも動いているように見える。
サンプルの絵を参考に、色んな絵を描いて楽しみました。動体視力の優れたイチロー選手はゾートロープを楽しめるのかな?

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

面白かった。楽しい。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 周南分団
分団の写真
組織長(分団長など) 志水 慶一
結団日 2009年3月29日
主な活動地域 周南市、下松市、光市
主な活動施設 周南市久米公民館
主な活動日 第3日曜日 13時~
PR 楽しく作って学ぶ体験学習
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 小学1年生以上、父兄も歓迎
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
不要
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ